衣替えの移行期間に入っています。夏服の準備と正しい着用の仕方についてご確認をお願いいたします。

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6限の3Aは社会、3Bは理科でした。
社会では架空の国「○○帝国」に支配された国民のみなさんの気持ちになって、人権について考えていました。理科室にあるテレビには速さについて画面表示され、見やすくなっています。各教科ではこういったICT機器を工夫して使用しています。

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6限は2Aは国語、2Bは体育館でやっちょんの練習でした。
国語では類義語・対義語・多義語について学んでいました。一つのことを表すのにいろんなニュアンスの違う言葉があり、どの言葉を使って表現するかはセンスの問われるところです。
体育館では3名のやっちょん委員さんが中心となり、体育祭で行うやっちょんの踊りをクラスメイトに指導してくれていました。しかし体育館は暑いです。水分を適宜補給して熱中症に注意してください!

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6限は1Aが国語、1Bが理科でした。
エアコンが効いているとはいえ、換気をしていますので窓から熱風が入ってきます。
そんな中、国語では辞書を使って意味調べをしています。理科は授業の最初にタブレットを使って小テストを行っていました。画面にはそれぞれの生徒の提出状況が表示され、ICTを存分に使っています。一見アナログとデジタルで真逆の授業ですが、道具を使いこなすという意味ではどちらも大切な技術ですね。

夏休み明け集会・表彰

夏休み明けの集会がリモートで行われました。
校長先生のお話をはじめ、夏休み中に行われた大会などの表彰がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニスきのくに杯

きのくに杯がひらかれ、
女子Aクラスで西尾・中谷ペアが1位、
男子Aクラスで福井・奥野ペアが2位という結果になりました!

応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 金賞ゴールドです!

和歌山県吹奏楽連盟のHPにて結果発表の予定でしたが、サーバーがダウンしているとのことで事務局の方より結果連絡を受けました。(現在は復旧し、結果を参照できます。)

笠田中学校吹奏楽部は、金賞ゴールドとのことです!県代表にはなれませんでしたが、半数以上の部員がコンクール未経験という中、それぞれが一生懸命頑張れたと思います。お疲れ様でした。また、多くの方のご協力とご支援でここまで活動することができました。感謝の気持ちを忘れず、お盆明けも練習頑張ります!応援ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 解散しました!

16時頃結果発表だとお伝えしていたのですが、おそらく小編成部門だけではなく全体を通して本日の最終団体の演奏後、1時間程度経ってから結果発表があるという見通しのため、先程解散いたしました!申し訳ありません。予定どおり進めば、発表は20時頃になるかと思います。写真は片付けの様子です。
画像1 画像1

吹奏楽部 本番を終えました!

定刻通り、演奏が終了しました。本当に多くの方のご協力、ご支援で今日までやってくることができました!応援ありがとうございます。この後は、今年は会場に残らず笠田中学校に戻り、楽器をおろして16時頃解散予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 会館でチューニングしています!

無事、会場に到着して出番までの準備をしています。レッスンの先生方や先輩方に協力していただきスムーズに進められています。ありがとうございます。緊張もしていますが「愛のある音楽」をホールいっぱいに響かせられるように、これから本番前最後のリハーサルです!本番も楽しんで頑張ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 出発しました!

朝からの練習と楽器の積み込みを終え、県民文化会館に出発します!出発前には各自が意気込みを述べ、気合いをいれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子ソフトテニス近畿大会

2戦目も惜敗という結果になりました。
最後まで一生懸命がんばりました!
画像1 画像1

吹奏楽部 明日県大会です!

明日、県民文化会館大ホールにて和歌山県吹奏楽コンクールがおこなわれます。笠田中学校は中学校小編成部門に出場します。出演順は画像の順で、笠田中学校の演奏は11:35となります。演奏途中の出入りができないため、聴きにきてくださる場合は余裕をもってお越しいただけますと幸いです。また、入場料として一般・大学生は1,200円、高校生以下は800円が必要になります。

この日に向けて地道な練習を続けてきました。それぞれの本番用の楽譜には、顧問の山部先生より愛のこもったメッセージも添えられています。素敵な笠中サウンドをホールいっぱいに響かせてきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

女子ソフトテニス近畿大会

初戦、兵庫県の和田山中学校と対戦し、敗退しました。
画像1 画像1

女子ソフトテニス近畿大会

コート開放を終えて、試合まで待機の時間です。
一生懸命がんばります!!
画像1 画像1

女子ソフトテニス近畿大会

場所を移動して、練習をしています。
画像1 画像1

女子ソフトテニス近畿大会

12時すぎに大会会場に到着しました。
お昼ご飯を食べて、練習を開始しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子ソフトテニス近畿大会

三木サービスエリアで休憩をとりました。
画像1 画像1

吹奏楽部 ホール練習が終わりました!

4日間にわたるホール練習が終わりました。今日はリハーサルも兼ねて、来てくださった保護者の方の前で演奏することができました。まだまだ良くなる部分もあるので、あと1週間頑張ります!
画像1 画像1

卓球県大会

 

画像1 画像1
画像2 画像2

卓球県大会

本日、卓球団体県大会が行われました。笠田中は第3位でした。惜しくも近畿は逃しましたが、みんな本当に最後まで諦めず頑張りました。応援ありがとうございました!明日は個人戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
部活動
12/28 近畿インドアソフトテニス大会
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900