最新更新日:2024/06/11
本日:count up16
昨日:202
総数:235747

6/30(木)ゼロの日

今年は梅雨明けがとても早く、今週はとても暑い日が続いています。
登校で、かさをさしている子もいました。
話をしないように気を付けて、マスクを外すことも可能です。
熱中症にならないように、気を付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 (金) 地震避難訓練

清掃時に地震避難訓練をしました。近くに先生がいない状況でも、落ち着いて素早く運動場に避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(月)朝会

梅雨の季節ですが、よい天気になって元気に登校しました。

久しぶりに、体育館で朝会を行いました。
6月から、南粕谷小学校でお仕事をしてくださる校務補助員の方のあいさつがありました。
給食・美化委員会からは、「もりもり食べよう週間」についての説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17(金)5・6年生:体育

朝は水温・気温が低かったですが、3・4時間目に5・6年生はプールに入ることができました。
コロナの感染防止対策と熱中症対策をしながらですが、久しぶりに水泳の学習です。
どの学年も水にな慣れるところから、進めていきます。
梅雨の季節ですが、来週は他の学年もプールに入れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16(木)クラブ活動

クラブ活動をしました。
運動場の状態がよくなかったので、外スポーツクラブは内スポーツクラブと一緒に体育館でドッジボールをしました。
ボードゲームクラブは、将棋、百人一首、囲碁などをしました。
それぞれのクラブで、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 (金) 地震避難訓練

避難経路や避難場所を知り、早く安全に行動できました。しゃべることなく素早く避難し、大切な命を守ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 (水) プール清掃

水泳が始まるので、プールの清掃をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6(月)朝会

オンライン朝会をしました。
児童会役員の人たちが、あいさつについての話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1(水)登校

6月になりました。
かすやっ子のみなさん、今月も元気に過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1(水)PTA環境委員会

学校の草取りをしてくださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1

6/1 (水) PTA除草作業

環境整備委員の方が、正門の辺りの除草をしてきれいにしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了(1〜5年)
3/23 40分4時間時授業
12:15下校
3/24 大掃除
修了式
11:45通学団下校
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243