最新更新日:2024/05/31
本日:count up54
昨日:68
総数:378559
児童引き渡し訓練にご協力いただき、ありがとうございました。

1年生☆地域ふれあいルーム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2カ所に分かれて、開催しました。

自分で作った「ひな人形」を大切に持って帰ってきました。
アンクルンは、自分でも演奏させてもらいました。

ありがとうございました。

1年生☆地域ふれあいルーム 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のふれあいルームは、「ひな人形づくり」と「アンクルン」でした。

1年生☆なわとび大会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
無事に跳べたようです。
自分の記録をこれからも伸ばしていけるといいですね。

1年生☆なわとび大会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の皆さんも、真剣に数を数えていました。

1年生☆なわとび大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとっては、初めてのなわとび大会です。
どの子も、一生懸命跳んでいました。

1年生☆なわとび大会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生の「なわとび大会」です。
6年生の皆さんが、1年生の世話をしました。
回数を数えたり、応援したり・・・高学年らしくできたかな?

1年生☆新入児交流会 17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、おみやげを渡してお別れをしました。

1年生☆新入児交流会 16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スナップ写真

1年生☆新入児交流会 15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スナップ写真

1年生☆新入児交流会 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【子ども達の感想】

・かみコップロケットにおきゃくさんがいっぱいきてくれました。きてくれてとってもうれしかったです。またきてくれるといいなとおもいました。きょうは、すごくたのしかったです。またそういう日があるといいなとおもいました。

1年生☆新入児交流会 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【子ども達の感想】

・きょう、こうりゅう会をしました。ヨーヨーのみせばんをしました。あんまりこなかったけど、あとからいっぱいきたのがうれしかったです。ようちえんの子がかえってから、ぜんはんこうはんであそんで、けんぱがおもしろかったです。かみデッポウもおもしろかったです。

1年生☆新入児交流会 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【子ども達の感想】

・きょうは、ほいくえん、ようちえんの子といっしょにあそべてとてもうれしかったです。ほいくえん、ようちえんの子がかえったあとに、ぜんはんこうはんのときにあそべて、とってもうれしかったです。いってあそんだのは、かみてっぽう、けんだま、ピョンピョンがえる、わなげ、けんけんぱです。ほいくえんようちえんといっしょにあそべてうれしかったです。2年生にもがんばりたいです。

1年生☆新入児交流会 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【子とも達の感想】

・2月1日に、ほいくえんようちえんの子たちと、いっしょにあそびました。わたしは、けんけんぱあのコーナーでした。がんばったし、ほいくえんのえんちょう先生にも、「めいちゃんおせわよろしくね。」っていわれたし、「よかったなぁ」とおもったけれど、ほとんどムーミンの子、す田ようちえんの子、すみ田ようちえんの子、ほいくえん、ようちえんの子がきてくれてすごくうれしかったです。1びょうもようちえんの子やほいくえんの子がいなかったことは、1かいもなかったからうれしかったです。「みんなよろこんでくれているのかなぁ」とおもったし、みんなニコニコしていてうれしそうにしてくれたので、じぶんもうれしかったです。

1年生☆新入児交流会 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【子ども達の感想】

・きょうは、ほいくえん、ようちえんの子とあそびました。みんなすごくげん気でうれしかったです。ぼくは、ピョンピョンがえるコーナーでした。みんなピョンピョンがえるがきにいってよかったです。いっぱい子どもや先生がきてくれてうれしかったです。さいご、みんながかえりました。また、いっしょにげん気にあそびたいです。


1年生☆新入児交流会 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【子ども達の感想】

・けんけんぱあコーナーのたんとうでした。はじめにみほんをみせてあげました。みんながあそんでくれて、うれしかったです。つかれました。

・きょう、わたしはいっしょにあそぶかいを、ようちえんの子どもたちといっしょにしました。たのしかったです。そして、わたしは、ちいさいこえでようちえんのこどもたちに、またきてねといえました。わたしは、とてもうれしかったです。また、おうちでかみこっぷユーホーをつくってみます。そして、わたしにはいもうとがいるので、おしえてあげます。とてもたのしかったです。

1年生☆新入児交流会 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あそびコーナー・・・「けん玉」「ぶんぶんごま」「玉入れ」

1年生☆新入児交流会 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あそびコーナー・・・「紙コップユーホー」「ピョンピョンがえる」「わなげ」

1年生☆新入児交流会 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あそびコーナー・・・「ヨーヨー」「紙コップロケット」「わなげ」

1年生☆新入児交流会 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あそびコーナーは、「けんけんぱあ」「紙でっぽう」「玉入れ」

1年生☆新入児交流会 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ「あそびランド」の開会です。
各コーナーに分かれて、遊びました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立隅田小学校
〒648-0018
和歌山県橋本市隅田町垂井20
TEL:0736-32-0714
FAX:0736-32-0807