最新更新日:2024/07/25
本日:count up12
昨日:48
総数:382159
夏真っ盛りです。暑い中体調を崩さないようにしてください。

サマーチャレンジクラブ 2日目

7月23日(火)

今日もお楽しみのサマーチャレンジが開催されました。

2日目は、アイロンビーズ、絵手紙と手作りうちわ、カプラの教室でした。
優しい先生方に教えていただき、どの教室でも楽しい声が響いていました。

2日間、たくさんの方々にお世話になり夏の素敵な思い出ができました。
本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーチャレンジクラブ 1日目

7月22日(月)

PTA企画部のみなさんが計画してくださり、サマーチャレンジクラブが開催されています。

今年度も、大人気の革工芸コインケース作り・アイロンビーズ・絵手紙とうちわ作りと楽しい教室がもりだくさん!さらには、クッキングや竹てっぽう、カプラなど新しい教室も増え、わくわく楽しいサマーチャレンジクラブとなっています。

1日目の今日は、クッキング、竹てっぽう、革工芸でした。
子どもたちも、学年問わずみんなで一緒ににこにこ楽しんでいます!
ボランティアの方々にいろいろ教えていただきながら、楽しく体験させていただきました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳をしました!

7月19日(金)

今日は、長袖・長ズボンで、着衣泳をしました。
どのような格好で浮いていれば、見つけてもらいやすいか、どんな行動が生きることにつながるか、みんなで考えながら体験をしました。
去年も経験していたこともあって、みんな浮くのがとても上手でした。
明日から夏休み、海や川に行く機会も多くなると思いますが、どうか安全に楽しんでほしいと思います。

また、今日で授業としての水泳は最後になります。
6年間お世話になったプールに「ありがとうございました!!」と挨拶をして、集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 すなや土となかよし

7月18日(木)

図工の時間に砂場に行き、砂や土でいろんなものを作りました。
「みんなで街をつくろう!」と声を掛け合って、全員で楽しんでいました。

山や川、ビルなどあっという間に街ができていきました。
夢中になって取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

「校内水泳大会」 5年生

 7月17日(水)2時間目
 校内水泳大会を5、6年生で行いました。
 天候もよく、プール日和で、みんな一生懸命に個人種目、選抜リレー、全員リレーに取り組んでいました。水泳の授業も今日で終わりになります。
 ぐんぐん泳力を伸ばすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生に招待してもらって〜2年生〜

7月18日(木)

今日は、5年生が企画してくれた夏祭りに招待してもらって参加しました。
聞いたところによると、ずいぶん前から計画や準備をし、ペア学年として様々なところで関わりのある2年生を招待してくれることになったようです。

工夫された遊びコーナーをはじめ、手の込んだ景品など、5年生の優しさでたくさん楽しむことができました。自分たちもそんな優しいお兄さん、お姉さんを目指したいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月18日(木)
昨日、校内水泳大会が行われました。
子どもたちは、1ヶ月間この大会に向けて自分の泳力を伸ばしてきました。
一人一人が自分の全力を発揮した大会になっていたと思います。
また、友達が泳いでる時には、声を枯らして応援する姿からも「さすが6年生」と感じました。
夏休み明けには、陸上記録会もあります。次の目標に向かって学年で心を一つに頑張って行きましょう!お疲れ様でした!

「5年生夏祭り」 5年生

 7月18日(木)2時間目
 5年A組、B組で夏祭りを行いました。
 今回は、体力テストの20mシャトルランや握力の測定で交流した2年生を夏祭りに招待して行いました。
 屋台のような形で、輪投げやお面、射的など自分たちで出し物を工夫していました。
 みんないい表情で楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 4月から7月まで学んできたこと

7月17日

Unit 1 Hello!
あいさつをして、名前を言い合いました。
 (例) Hello. I’m Takeru. / My name is Takeru.
 ALTの先生とはじめて英語で話しました。
Unit 2 How are you?
 感情や状態を尋ね合いました。
 (例) How are you? I’m good. And you?
表情やジェスチャーの大切さも学びました。
Unit 3 How many?
 色をぬったリンゴがいくつあるか尋ね合いました。
 (例) How many (apples)? 10 (apples).
じゃんけんをして何回勝ったかとか、画数を言ってその漢字が何かを当てるクイズをしました。1〜20までの数の言い方には何回も触れるようにしたいです。
Unit 4 I like blue.
 自分の好きな色、食べ物、スポーツなどについて伝え合いました。
 (例) What color/food/sport do you like? I like blue, pizza,and tennis.
 
週に1回の英語の授業にも慣れてきています。3年生の交流相手は、和歌山市内の小学校の3年生です。2月にZoom(予定)を使った交流をします。3年生で学んだ英語を使った交流です。実際にライブで英語のやり取りです。質問したり、質問に答えたり、一発勝負の交流です。ワクワクしますね。

頑張った校内水泳大会 と たのしいシャボン玉遊び 1年生

7月16日(火)

今日は1年生の校内水泳大会がありました。がんばって練習してきた成果を出そうとみんな気合いを入れていました。
1年生の種目は、「20秒顔つけ」と「けのび」です。自分の記録を少しでも伸ばせるように、集中して取り組んでいました。一生懸命、一人ひとり自分なりの記録を残すことができましたね。
また2年生になったとき、今日の自分に勝てるようにがんばっていってください!


大会のあとは、水着を着たままシャボン玉遊びへ!
夏ならではの遊びを楽しみました。ぷぅーっと上手に息をふいて、大きいシャボン玉も作れました。
楽しい時間になりました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 4月から7月まで学んできたこと

7月16日

Unit 1 Hello, friends!
自分の名前の綴り、好きな教科やスポーツについて伝え合いました。
 (例) How do you spell your name? A-K-I-N-A, AKINA.
What subject/sport do you like? I like English/baseball.
 アルファベットの大文字について正しく書く練習をしました。また、AからZまで順に書くテストをしました。5年生からは、自分が言いたいことについては、言うだけでなく文字でも見ながら書く学習が始まっています。
Unit 2 Happy Birthday!
 自分の誕生日やほしいものを伝え合いました。
 (例) When is your birthday? My birthday is November 3rd.
What do you want for your birthday? I want a comic book.
アルファベットの小文字について正しく書く練習をしました。
 月や日付の言い方は難しく、繰り返し触れる必要があります。
Unit 3 Can you play dodgeball?
 自分ができることを伝え合いました。
 (例) What can you do? I can play the piano well.
Can you play the piano? Yes, I can. / No, I can’t.
Unit 3については、夏休み明けも勉強します。

5年生の交流校は、去年の5年生と同じで岩手県大槌町立大槌学園の5年生です。9月からビデオメッセージを作成します。お楽しみに!
夏休み明けの単語テストは下の通りです。
  (Can) you play (tennis) (well)? Yes, I (can).
  (Can) you (swim) (fast)? No, I (can’t).


4年生 4月から7月まで学んできたこと

7月16日

Unit 1 Hello, world!
自分が好きなものや好きではないものを伝え合いました。
 (例) I like dancing. I don’t like swimming.
 この表現を使ってビデオメッセージを作りました。
Unit 2 Let’s play cards.
 自分がしたい天気に応じた遊びを伝え合いました。
 (例) I play dodgeball on sunny days. I play cards on rainy days.
この表現を使ってビデオメッセージを作った人がいました。
Unit 3 I like Mondays.
 好きな曜日をたずね合いました。
 (例) What day do you like? I like Sundays.
曜日の言い方は子どもたちにとって難しいです。
Unit 4 What time is it?
 自分の好きな時刻についてたずね合いました。
 (例) What time do you like? I like “Snack Time.”
a.m.やp.m.をつけた時刻の言い方も学びました。
 (例) What time is it? It’s 10 p.m.

ビデオメッセージを交換している相手校は、青森県黒石市立東英小学校の4年生のみなさんです。
私たちのビデオメッセージはすでに観てくれています。返事のビデオは夏休み前に届けられます。夏休み明けにみんなで視聴しましょう。お楽しみに!


「調理実習 〜カラフルサラダ〜」 家庭 5年生

 7月11日(木)3、4時間目
 家庭科の学習で、調理実習をしました。カラフルサラダを作りました。ブロッコリーやニンジンなど、野菜を切ったり、ゆでたりして盛り付けて食べました。マヨネーズとケチャップを混ぜて作ったオーロラソースをかけておいしくいただきました。
 地域の学校ボランティアの方にも手伝っていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境に配慮した消費生活について学びました!

7月11日(木)

今日は、消費生活センターの方に来ていただき、SDGsの視点から消費者として何ができるかを、学びました。環境に配慮した消費行動(エシカル消費)について自分たちに何ができるかを考え、商品に記されているマークについても教えていただきました。初めて見たマークもあり、今後の消費行動に生かせそうそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしのいす 1年生

7月10日(水)

おはなしのいすの方々がお越しくださり、おはなしを聞かせてもらいました。
外国のお話や夏のお話、動物のお話などどれも興味深々で楽しんでいました。
どの子もおはなしを想像しながら聞けていたようで、「おおー!」「え!?」とあいづちを打ちながら聞きました。
最後には、お話のろうそくに思い思いの願いを込めて吹き消しました。

楽しい時間をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習をしました!

7月10日(水)

昨日はB組、今日はA組が、調理実習をしました。
メニューは、野菜炒めとスクランブルエッグです。
ボランティアさんにもお手伝いをしていただきながら、みんなで協力して進め、美味しくいただくことができました。
夏休みには、お家でも作ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルームがありました!(3年B組)

7月10日(水) ふれあいルーム3年B組

今日の放課後に、地域ボランティアの方にお越しいただき、ふれあいルームがありました。
今回は、「切り紙に挑戦」を体験しました。
画用紙の線を切って組み立てると、あら不思議!恐竜の完成です!
子どもたちは、それぞれの恐竜に目を描いて小さな恐竜の世界ができあがっていました。
一生懸命、また楽しく活動していたようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしのいす 2年生

7月10日(水)

今日の2時間目におはなしのいすがありました。
夏のお話や、今頑張っている水泳に関する内容など、いろいろなお話を聞かせていただきました。
おはなしのいすのスタッフの方々、ありがとうどざいました。

なお、本日読んでいただいた本は以下のとおりです。
・こうのとりのくれたすいか
・にじいろのしまうま
・とうもろこしぬぐぞう
・金いろとさかのおんどり
・バルバルさん
・およぐ
画像1 画像1
画像2 画像2

生け花ボランティア

7月9日(火)

生け花ボランティアの方々に新しいお花を活けていただきました。
いつもありがとうございます。

玄関が明るくなります。

ニューサイ
ヒマワリ
スプレーカーネーション
コット
画像1 画像1
画像2 画像2

風とゴムのはたらき 3年生

7月9日(火)

理科の授業で、ゴムの伸ばし方によって車の進む距離が変わるのかどうかを調べました。
体育館で暑い中、みんな真剣に実験に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立隅田小学校
〒648-0018
和歌山県橋本市隅田町垂井20
TEL:0736-32-0714
FAX:0736-32-0807