最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:79
総数:379005
プールの季節が近づいてきました。ご準備をお願いいたします。

1年生☆氷おに

画像1 画像1
1時間目が終わった休憩時間、「校長先生、卒業式も終わったし、氷おにしよう。」と久しぶりに誘いに来てくれました。お昼休みに遊ぶ約束をしました。もちろん、私は「おに」ですが・・・そのメンバーです。

1年生★なわとび 2

画像1 画像1
画像2 画像2
以前に比べて、とっても上手に長く跳べるようになりましたね。

1年生★なわとび 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよなわとび大会も迫ってきました。
今日も練習に励みました。

1年生☆交流会 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コーナーの様子です。

1年生☆交流会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コーナーの説明では、実際に演技もしました。

1年生☆交流会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コーナーの説明を、グループ毎に行いました。

1年生☆交流会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめに校歌を元気に歌いました。

1年生☆交流会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで作った「けん玉」や「UFO]「ヨーヨー」などをコーナー別に並べて、グループで担当します。

1年生☆交流会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各園からたくさんの園児の皆さんが、隅田小学校に来てくれました。
はじめに、元気に校歌を歌いました。

1年生☆交流会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月に入学予定の園児の皆さんと、1年生の交流会がありました。

1年生 身体計測

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の身体計測でした。

1年生★昔あそび 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい時間を本当にありがとうございました。

1年生★昔あそび 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな遊びに挑戦していました。
うまくできたかな?

1年生★昔あそび 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教えてもらった遊びは、
だるま落とし・けん玉・羽子板・竹とんぼ・こままわし・折り紙・お手玉・竹馬など

1年生★昔あそび 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
老人会の方のお話を聞いた後、校歌を歌いました。

1年生★昔あそび 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
隅田地区老人会の皆さんに来て頂き、「昔あそび」をしました。

1年生◇研究授業 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で考えた文を発表しました。

1年生◇研究授業 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業の続きです。

1年生◇研究授業 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その後、選んだ言葉を使って、かるた文を作りました。

続きは次回に・・・(^_^)v
子ども達は、どの子もしっかり考えていました。

1年生◇研究授業 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬の言葉の中から一つを選んで、その言葉から思い浮かんだイメージを、文や絵で表しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立隅田小学校
〒648-0018
和歌山県橋本市隅田町垂井20
TEL:0736-32-0714
FAX:0736-32-0807