最新更新日:2024/07/02
本日:count up9
昨日:80
総数:380599
プールが始まりました。十分な睡眠がとれるようにしてあげてください。

「裁縫の練習」 家庭 5年生

6月28日(金)3時間目
 裁縫の練習をしました。玉結びや玉止めをはじめ、本返し縫いや半返し縫い、ボタンの留め方を練習しました。
 お互いに協力し合って、一生懸命に取り組むことができました。
 次は調理時実習の準備や進め方について、グループで話し合いをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 「裁縫の練習」 家庭 5年生

 6月28日(金)3時間目
 裁縫の練習をしました。玉結びや玉止めをはじめ、本返し縫いや半返し縫い、ボタンの留め方を練習しました。
 みんな一生懸命に取り組んでいました。
 次は調理時実習の準備や進め方について、グループで話し合いをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「絵の具でにじみ絵 〜あじさいの花〜」 図画工作5年生

 6月24日(月)6時間目
 先週、赤と青の絵の具を水たっぷりの筆で画用紙にじませて、あじさいの花びらの色を作りました。
 今日はその画用紙をあじさいの花びらの形に切って、はり合わせてあじさいの花を完成させました。みんなそれぞれのカラーが出ていて素晴らしい花を作ってくれました。
 5年生の廊下の掲示板に掲示しています。また、参観等でご来校の際は、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「梅シロップづくり 2回目」 5年生

 6月19日(水)5時間目
 今日は先週の梅シロップづくりの続きをしました。
 先週、凍らせた梅と砂糖を瓶に詰めました。
 梅が熟して、シロップができやすいように毎日、瓶を振って完成させていきます。
 また、途中経過をHPや学級通信等でお伝えさせていただきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「マット運動」 5年生

 6月13日(木)2時間目 体育
 体育の学習でマット運動に取り組んでいます。
 開脚前転や伸膝後転、倒立前転の練習をしています。
 マットの準備から練習、後片付けまで、協力して頑張っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「メダカのたんじょう」 5年生

 6月12日(水)1時間目 理科
 メダカのたんじょうの学習でメダカの受精卵の観察をしました。
 観察したものをスケッチして、タブレットを使って交流しました。
 これからも、観察を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「梅シロップづくり 1回目」 5年生

 6月11日(火)2時間目
 和歌山県からいただいた梅を使って、梅シロップづくりをしました。
 手順は2回に分けて行います。
 今日は、梅のへたを竹串でとって、穴をあけたものを1キログラムずつ袋に小分けして凍らせました。一週間後に凍らせた梅と砂糖とを瓶詰していきます。
 また、瓶詰の様子もHPに載せます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(金)

3、4時間目にプールサイドの掃除を行いました。
みんなで分担、協力し、職人のように一生懸命みがいてくれたおかげでプールサイドはピカピカになりました。6月19日のプール開きがたのしみですね。

「全国小学生はみがき大会」 5年生

 6月6日(木)
 給食終了後のはみがきのとき、昨日学習したフロスを使って歯と歯の間をみがいていました。
 学習したことを直ぐに実践していく姿勢が素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「全国小学生はみがき大会」 5年生

 6月5日(水)5時間目
 全国小学生はみがき大会を行いました。
 学校歯科医の隅田先生と土田先生にもおこしいただき、お話を聞いたり、歯みがきの正しいみがき方やフロスの使い方を学習したりしました。
 終了後、これから歯みがきをするときに、がんばっていきたいことを宣言カードに書いて振り返りをしました。教室に掲示していますので、授業参観等で来られた際はご覧ください。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2年生の20mシャトルラン、握力測定のお手伝い」 5年生

 5月31日(金)2時間目
 2年生の体力テスト(20mシャトルラン、握力)の測定のお手伝いをしました。
 縦割り班が同じ2年生の児童の測定をしました。
 やさしく声をかけたり、測定の仕方を教えたり、一生懸命に取り組む姿にたいへん感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(土) 

いい天気に恵まれ、無事に運動会を開催することができました。
短い練習期間の中でしたが、子どもたちはお互いに協力し合いながらリレーや学年種目、表現運動の練習に取り組んできました。本番では、練習の成果を発揮し、かっこいい姿を見せてくれたと思います。暑い中でしたが子どもたちの応援にかけつけて下さりありがとうございました。

「外国語」 5年生

 5月14日(火)2時間目
 外国語「Hello,Friends!」の学習をしました。
 今日の授業には、昨年度に続いてALTとして、タテンダ先生が来てくださっています。
 画面から流れる自己紹介の内容をリスニングしたり、好きなものの伝え方を練習したりして、一生懸命に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「植物の発芽と成長」 5年生

 5月15日(水)
 GW終了後から、植物が発芽する条件についての学習をしています。
 学習を始めてから約1週間になります。
 少しずつ発芽する種が見え始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「植物の発芽と成長」 5年生

 5月10日(金)4時間目理科
 種を発芽させる条件について考えたり、発芽後よく成長する方法について考えたりしながら学習を進めています。
 今日はタブレットPCを使って、自分たちの考えを交流しながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 ブッキー来校
7/5 授業参観
児童会活動
7/1 クラブ
その他
7/3 ふれあいルーム(4B)
7/4 ふれあいルーム(2年)
橋本市立隅田小学校
〒648-0018
和歌山県橋本市隅田町垂井20
TEL:0736-32-0714
FAX:0736-32-0807