最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:77
総数:378649
児童引き渡し訓練にご協力いただき、ありがとうございました。

「2年生の20mシャトルラン、握力測定のお手伝い」 5年生

 5月31日(金)2時間目
 2年生の体力テスト(20mシャトルラン、握力)の測定のお手伝いをしました。
 縦割り班が同じ2年生の児童の測定をしました。
 やさしく声をかけたり、測定の仕方を教えたり、一生懸命に取り組む姿にたいへん感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(土) 

いい天気に恵まれ、無事に運動会を開催することができました。
短い練習期間の中でしたが、子どもたちはお互いに協力し合いながらリレーや学年種目、表現運動の練習に取り組んできました。本番では、練習の成果を発揮し、かっこいい姿を見せてくれたと思います。暑い中でしたが子どもたちの応援にかけつけて下さりありがとうございました。

「外国語」 5年生

 5月14日(火)2時間目
 外国語「Hello,Friends!」の学習をしました。
 今日の授業には、昨年度に続いてALTとして、タテンダ先生が来てくださっています。
 画面から流れる自己紹介の内容をリスニングしたり、好きなものの伝え方を練習したりして、一生懸命に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「植物の発芽と成長」 5年生

 5月15日(水)
 GW終了後から、植物が発芽する条件についての学習をしています。
 学習を始めてから約1週間になります。
 少しずつ発芽する種が見え始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「植物の発芽と成長」 5年生

 5月10日(金)4時間目理科
 種を発芽させる条件について考えたり、発芽後よく成長する方法について考えたりしながら学習を進めています。
 今日はタブレットPCを使って、自分たちの考えを交流しながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 プール掃除
3年生
6/10 ごまの学習
6年生
6/10 租税教室
児童会活動
6/10 委員会活動
その他
6/6 よい歯を育てるコンクール
橋本市立隅田小学校
〒648-0018
和歌山県橋本市隅田町垂井20
TEL:0736-32-0714
FAX:0736-32-0807