最新更新日:2024/06/29
本日:count up154
昨日:290
総数:801175
現在、緊急にお知らせすることはありません。

北部中学校区特別支援学級交流会

体育館で緒川小学校・森岡小学校の児童を迎えて,北部中学校区特別支援学級交流会を開きました。S・T組の生徒も中学生らしく,小学生の面倒を見ながら交流会を楽しむことができました。1年生もすっかり中学生らしくなった姿を小学校の先生方にお見せすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もいろいろ作りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科の調理実習でカラフル団子を作りました。野菜ジュースなどで色つけした団子は見た目もかわいらしくデザートにぴったりでした。また、サンドアートにも挑戦しました。砂浜をイメージしたクラフトで、教室が一気に夏らしくなりました。 

充実した一日!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のST組は大忙しの一日でした。1時間目は、花ボランティア用の花の最終準備。2,3時間目は先日収穫したジャガイモを使ってポテトサラダの調理実習。蒸し暑い日でしたが、てきぱきと心を込めて作業をする生徒たちの姿はとてもさわやかでした!教室の入り口の七夕飾りも涼しさを感じさせてくれています。

グミを作りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
北中の図書館にあったお菓子作りの本を見て、みんなでグミを作ってみました。リンゴ、グレープ、乳飲料など、手作りならではのいろいろな味のグミが出来上がりました!

立派なジャガイモができました!

画像1 画像1
ST組の畑で育てたジャガイモを収穫しました。このジャガイモを使って、調理実習でおいしいジャガイモ料理を作る予定です。

エンドウがいっぱい!

画像1 画像1 画像2 画像2
ST組の畑には、エンドウがいっぱい育っています。ゴールデンウィーク前に、スナップエンドウの収穫をほぼ終え、今はサヤエンドウとそら豆の収穫を心待ちにしているところです。今日は恵みの雨。心なしか、エンドウも喜んでいるようです。

校外学習〜於大公園〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校外学習に出かけました。天気も良く、八重桜が満開でした。いろいろな遊具で遊んだり、歩き回ったりして楽しく過ごしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
7/19 1学期給食終了
学年集会
7/20 1学期終業式
終業式
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830