学校での行事や授業の様子を掲載しています。

小中連携 地域清掃2

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学生と中学生が協力して地域の清掃活動を行いました。

 学校運営委員の方をはじめ、地域や保護者の方が参加くださいました。

小中連携 地域清掃3

画像1 画像1 画像2 画像2
 中学校生徒会がリーダーシップを発揮し、活動を進めてくれました。しっかりしていて頼もしく感じました。

 小学校の児童会役員の子も小学校を代表して挨拶しました。

5年 陶芸教室

画像1 画像1
 今年度も野幌の北州窯の方を講師としてお迎えし、5年生の陶芸教室を行いました。

 まず作業の説明を真剣に聞き、いざ作業開始!
 緊張したのは最初だけ。徐々に慣れてきて楽しめたようです。

 子どもたちのほとんどは「ろくろ」を初めて使用するということで、良い経験をさせていただきました。

5年 陶芸教室

その2
画像1 画像1 画像2 画像2

創意工夫展表彰

 今年度の江別市小中学校創意工夫作品展は,残念ながら地震の影響で中止となってしまいました。しかし,全道展に向けて審査のみ行われ,本校から2作品が創意工夫部門金賞と自由創作部門銅賞を受賞しました。(作品は9/12の本HP学校日記でご覧になれます。)
 本日,受賞した3年生2名に校長先生から表彰状が渡されました。二人とも誇らしげな表情ですね!
 創意工夫部門金賞の作品は,後日札幌市で開催される全道作品展に出品されます。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童会選挙に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から児童会選挙に向けた選挙活動がスタートしました。立候補者と責任者が朝の時間に呼びかけを行っています。

 また今日から昼の校内放送で応援演説を順に行っていきます。

 26日(水)が立会演説会となります。

1年 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が円山動物園へ社会見学に行ってきました。

 グループごとに自分たちが計画した順番で動物を見て回りました。天気も良く、楽しく意欲的に活動しました。

節電

 地震の影響を受けて,学校では節電真っ最中です。
 児童がいる教室はともかく,授業中の廊下や使用後のトイレの消灯に努めています。
 昨日からは,校長先生主催の「節電ミニポスターコンクール」の緊急開催です。集まった作品は校内各所のスイッチの近くに掲示するとともに,優秀作品は校長先生から表彰する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

創意工夫作品

 今年度の創意工夫作品展は、地震等の影響により中止となりました。選ばれていた人はとても残念な思いをしたことと思います。

 展示されませんので、本校児童分で出品する予定であった作品を写真にて紹介します。

 以下のリンク先から閲覧できます。
 
 創意工夫作品

1年 なわとびの取組

画像1 画像1 画像2 画像2
 どの学年も体育の授業等で縄跳びを積極的に行っています。

 今日の休み時間に、1年生の記録を6年生が数えてあげました。1年生も安心して縄跳びの記録に挑戦することができました。

教育実習生の授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
 2名の教育実習生による、4週間にわたる教育実習が今週で終了します。

 今日は大学の先生にも来ていただき授業を公開しました。2時間目は4年2組で社会、3時間目は2年2組で算数の授業を行いました。

 2人とも、これまでの時間でクラスの子どもたちと培ってきた関わりが伝わってくる良い授業となりました。

1年 はみがき指導

 歯科衛生士さんに来校いただき、1年生の「はみがき指導」を行いました。
 
 授業では、虫歯の原因などをわかりやすく教えていただき、その後は上手な歯磨きの仕方を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日と12日の日課について

 11日(火)と12日(水)の日課についてお知らせいたします。
 すべてのご家庭での弁当の準備が難しい状況から11日と12日は午前授業(給食・お弁当なし)とすることと判断しました。
 児童を通じての文書、まちcomiでもお知らせしております。
 取り急ぎご連絡差し上げます。ご理解のほどよろしくお願いします。

 ご家庭に配布した文書はこちらでご確認ください。

 <swa:ContentLink type="doc" item="43208">11日と12日の日課について</swa:ContentLink>

重要 明日9/10(月)は午前授業となります。

江別第二小学校保護者の皆様

学校の再開についてお伝えいたします。

明日9/10(月)は市内一斉で給食なしの午前授業といたします。
時間割は以下の通りです。

1年生〜算数・学活・図工・生活
2年生〜国語・生活・算数・体育
3年生〜体育・国語・算数・理科
4年生〜国語・学活・算数・やってみ
5年生〜家庭・社会・体育・理科
6年生〜国語・算数・理科・社会
くるみ1・2年〜算数・自立・音楽・図工
くるみ4年〜国語・自立・生単・算数
くるみ5・6年〜国語・自立・音楽・算数

特別な準備等は必要ありません。
登校時は,職員による通学路の安全指導を行います。
通学路によっては,台風による倒木箇所があります。登校前に気を付けるようご指導ください。
下校は12:20の予定です。

9/11(火)以降の状況についてお伝えいたします。

すでにお伝えしている通り,9/12(水)まで給食が提供できない状況となっております。したがって,通常授業を再開するとすれば弁当持参となります。

ただし,地域のスーパー等の店舗が生鮮食品を中心にまだ品薄の状況が続いている模様です。弁当作りもままならない状況であることから,最終的な判断は明日10日(月)の地域の店舗の状況を見て行い,児童を通じての文書,まちこみメール,学校HPにてお知らせいたします。

お仕事のご都合や,お子さんの下校時刻や放課後の動向等が確定しない状況となり申し訳ありませんが,非常時の対応ということでご理解とご協力をお願いいたします。

学校では,メール配信や学校HPでの情報発信を試みますが,電波状況により,すべての皆様に伝わらない状況です。お知り合い等,声をかけあっていただけますとありがたく存じます。よろしくお願いいたします。

重要 9/10(月)の学校再開の見通しについて

江別第二小学校保護者の皆様

まだまだ停電が続いている中,ご心労も絶えないことと思います。もうすこしがんばりましょう!

本校は電気も通電し,断水にもなっておりません。しかし,校区内では停電が続き,信号機も消えている箇所も多くあります。市内的にも水道はほぼ復旧したものの,電力が復旧せず,そのため水道の不安定な状況が続いています。

学校の再開については,「児童が安全に通学することができる」ことが条件となります。そのため,信号機が復旧しないことには,再開することは難しいと考えております。

9/10(月)の見通しについては,江別市教委が前日の9/9(日)の正午に総合的に判断し,各学校の対応を決定することとしました。そのため,最終的なお知らせは,市教委からの連絡の後,まちこみメールと学校HPにてお知らせいたします。

なお,学校が再開したとしても,給食センターが停電中のため,食材の確保ならびに保存が困難なことから,9/12(水)までは給食の提供ができないとのことです。もし,9/10(月)に学校が再開できたとしても,午前授業(給食なし・弁当もなし)となります。

※9/10(月)に学校が再開した場合の準備
1年生〜算数・学活・図工・生活
2年生〜国語・生活・算数・体育
3年生〜体育・国語・算数・理科
4年生〜国語・学活・算数・やってみ
5年生〜家庭・社会・体育・理科
6年生〜国語・算数・理科・社会
くるみ1・2年〜算数・自立・音楽・図工
くるみ4年〜国語・自立・生単・算数
くるみ5・6年〜国語・自立・音楽・算数

特別な準備はありません。

学校では,メール配信や学校HPでの情報発信を試みますが,電波状況や停電の状況により,すべての皆様に伝わらない状況です。お知り合い等,声かけあっていただけますとありがたく存じます。よろしくお願いいたします。

別件です。本日より予定されていた江別市小中学校創意工夫展は,野幌公民館が避難所となっているため,残念ながら中止となりましたことをお知らせいたします。

重要 明日9/7(金)臨時休校のお知らせ

江別第二小学校保護者の皆様

本日の臨時休校に関わりまして,学校へお問い合わせも極めて少なく,冷静に対応していただき心より御礼申し上げます。

さて,ほぼ半日にわたる停電により本日は臨時休校となりましたが,市内的にはまだ電力が復旧していないところもあるようです。断水の地区もあります。

本校校区も電力は復旧したようですが,不安定な状況が続くようです。

江別市教委より,明日9/7(金)も市内一斉臨時休校とする連絡が入りましたのでお知らせいたします。

各ご家庭で,引き続き身の安全を確保し,落ち着いた対応をお願いいたします。

なお,次の登校日は9/10(月)の予定です。お便りを配付できませんので,時間割は明日のまちこみメールと本HPにてお知らせいたします。

以上よろしくお願いいたします。

地震にともなう停電による臨時休校について

 大きな地震にともなう停電のため,江別市内一斉に臨時休校となりました。

 各ご家庭で,身の安全を確保し,落ち着いた対応をお願いいたします。

 今後の詳細については,HP等でご連絡いたします。

台風被害

画像1 画像1 画像2 画像2
 大型の台風により学校の周りでは倒木や教材園の花が倒れるなどの被害がありました。児童は通常通り登校しました。

6年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は家庭科で洗濯の学習を行いました。自分の靴下をきれいに洗っていました。

赤い羽根募金

画像1 画像1
 児童会こぶし会の三役が中心となって赤い羽根募金の活動を進めています。初日からたくさんの協力があったようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/22 スキー学習6年1
1/23 木曜日課 スキー学習4年1 冬休み作品展(〜30日)
1/24 水曜日課 一斉下校 職員会議
1/25 スキー学習5年1

お知らせ

学校だより

給食だより

えべつスマート4RULES

生活リズムチェックシート

くるみ行事

校歌

本 だいすき