学校での行事や授業の様子を掲載しています。

重要 明日10/1(月)の登校について

江別第二小学校保護者の皆様

明日の登校について江別市教委より連絡が入りましたのでお知らせいたします。

明日10/1(月)は臨時休校の措置をとらず,通常の登校となります。
予報では,登校時に風が強いとのことです。学校では,教職員の立哨指導を行います。

気を付けて登校するよう,ご家庭でもご指導ください。

10/1(月)の臨時休校の判断について

江別第二小学校保護者の皆様

 報道されておりますように,大型で非常に強い台風24号について,北海道も進路になることが予想されており,勢力としては先日の台風21号と同レベルか,それより強めとなる可能性が見込まれています。

 このため,10/1(月)は臨時休校となる可能性がありますが,臨時休校の実施については,江別市教委が10/1(月)朝5:00に判断をいたします。

 臨時休校の判断結果につきましては,学校に連絡が入り次第,臨時休校を実施する,しないにかかわらず,まちこみメールおよび学校HPにて連絡いたします。

 ご準備のほど,よろしくお願いいたします。

高学年 参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
 高学年の参観日がありました。5年生は算数の習熟度別少人数学習、6年生は道徳の学習を公開しました。

 授業の後は、それぞれ修学旅行、宿泊学習の様子をビデオ視聴しました。

 子どもたちの生き生きとした姿に癒される時間となりました。

2年生社会見学〜千歳水族館〜

 9月27日(木)
 2年生が社会見学に行ってきました。場所は、千歳市にある「千歳水族館」です。

 川の中を見ることのできる「水中観察ゾーン」では、1匹サケが観察できました。
運の良かったグループが観察できていました。

 体験ゾーンでザリガニ釣りをしたり、ドクターフィッシュに手に吸い付いてもらったり、実物大のサケの模型を持ち、大きさや重さを体験したり、サケについて調べたりしていました。

 昼食後、千歳川とインディアン水車を観察しました。サケを何匹か観察することができました。その後、水族館内に戻り、学芸員の方に質問に答えてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 浄水場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生が午後から上江別浄水場へ見学に行きました。
 
 私たちが普段口にしている水道水がどのように家庭に届けられているのかをわかりやすく説明いただきまた。

 4年生のみんなは真剣に説明を聞き、たくさんのメモを取りました。その熱心さに感心させられました。

立会演説会1

 後期こぶし会の立会演説会が行われました。
 18名が立候補し、演説を行いました。学校をよりよくするために何をしたいのかを堂々と演説する姿が頼もしかったです。
画像1 画像1

立会演説会2

会長に立候補した3名。誰に任せても良いと思わせる演説でした!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

立会演説会3

 演説を聞いている子たちも真剣に話を聞き、投票していました。選挙管理委員の皆さんもスムーズに進行してくれました。

 選挙結果はあさって金曜日にわかります。

画像1 画像1

江別第二小学校における勤務時間外の電話対応について

 江別第二小学校では,昨今,全国的な課題となっております教員の多忙化・長時間勤務等への対応策として,この度,留守番電話機能を導入することとしました。
 つきましては,平成30年10月1日(月)より,原則として,勤務時間終了(16:30まで)後,1時間程度で,当日の電話対応を終了し,留守番電話に切り替えさせていただきます。
 保護者の皆様におかれましては,本校への連絡は,可能な限り,勤務時間中にいただきますよう,ご協力のほどよろしくお願いいたします。(当日の欠席,遅刻等の連絡については,朝8時15分までにお願いいたします。)

 なお,緊急の場合等には,電話相談窓口や最寄りの医療機関,警察,消防・救急等へご連絡いただきますようお願いいたします。

 各種相談窓口等のご案内はこちらへ
 http://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/01100...

小中連携 地域清掃1

 今年度で2回目となる地域清掃を小学校6年生と中学校1・2年生が合同で行いました。
画像1 画像1

小中連携 地域清掃2

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学生と中学生が協力して地域の清掃活動を行いました。

 学校運営委員の方をはじめ、地域や保護者の方が参加くださいました。

小中連携 地域清掃3

画像1 画像1 画像2 画像2
 中学校生徒会がリーダーシップを発揮し、活動を進めてくれました。しっかりしていて頼もしく感じました。

 小学校の児童会役員の子も小学校を代表して挨拶しました。

5年 陶芸教室

画像1 画像1
 今年度も野幌の北州窯の方を講師としてお迎えし、5年生の陶芸教室を行いました。

 まず作業の説明を真剣に聞き、いざ作業開始!
 緊張したのは最初だけ。徐々に慣れてきて楽しめたようです。

 子どもたちのほとんどは「ろくろ」を初めて使用するということで、良い経験をさせていただきました。

5年 陶芸教室

その2
画像1 画像1 画像2 画像2

創意工夫展表彰

 今年度の江別市小中学校創意工夫作品展は,残念ながら地震の影響で中止となってしまいました。しかし,全道展に向けて審査のみ行われ,本校から2作品が創意工夫部門金賞と自由創作部門銅賞を受賞しました。(作品は9/12の本HP学校日記でご覧になれます。)
 本日,受賞した3年生2名に校長先生から表彰状が渡されました。二人とも誇らしげな表情ですね!
 創意工夫部門金賞の作品は,後日札幌市で開催される全道作品展に出品されます。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童会選挙に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から児童会選挙に向けた選挙活動がスタートしました。立候補者と責任者が朝の時間に呼びかけを行っています。

 また今日から昼の校内放送で応援演説を順に行っていきます。

 26日(水)が立会演説会となります。

1年 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が円山動物園へ社会見学に行ってきました。

 グループごとに自分たちが計画した順番で動物を見て回りました。天気も良く、楽しく意欲的に活動しました。

節電

 地震の影響を受けて,学校では節電真っ最中です。
 児童がいる教室はともかく,授業中の廊下や使用後のトイレの消灯に努めています。
 昨日からは,校長先生主催の「節電ミニポスターコンクール」の緊急開催です。集まった作品は校内各所のスイッチの近くに掲示するとともに,優秀作品は校長先生から表彰する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

創意工夫作品

 今年度の創意工夫作品展は、地震等の影響により中止となりました。選ばれていた人はとても残念な思いをしたことと思います。

 展示されませんので、本校児童分で出品する予定であった作品を写真にて紹介します。

 以下のリンク先から閲覧できます。
 
 創意工夫作品

1年 なわとびの取組

画像1 画像1 画像2 画像2
 どの学年も体育の授業等で縄跳びを積極的に行っています。

 今日の休み時間に、1年生の記録を6年生が数えてあげました。1年生も安心して縄跳びの記録に挑戦することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 新年度準備
4/2 新年度準備
4/3 職員会議 新年度準備
4/4 新年度準備
4/5 新年度準備(新6年登校)
4/6 前期始業式 着任式 入学式 P交通安全(〜10日)
前期始業式 着任式 入学式 P交通安全(〜10日)

お知らせ

学校だより

時間割

生活リズムチェックシート

くるみ行事

校歌

学校評価結果の公表

本 だいすき