学校での行事や授業の様子を掲載しています。

人権教室(3年生)

 人権擁護委員の方が来校され『人権教室』が行われました。今日は3年生が対象です。『みんななかよく』のテーマで「ねずみくん」が登場するパネルシアターを使って分かりやすくお話してくださいました。しっかり聞いて、たくさん感想を発表してくれた3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中合同地域清掃

 心配された天候も回復し、『小中合同地域清掃』を無事行いました。小中連携事業の1つで地域の方も参加いただく活動です。小学校からは6年生が参加しました。中学校の1年生2年生の先輩たちと一緒にグループに分かれて校区内のごみを拾いました。来年は中学生としてこの活動に参加することになる6年生、中学生の挨拶する姿などの立派な態度も学んだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年 参観日

1年生は生活科「公園づくり」。楽しいものとやさしいものがある公園を発表しました。おうちの人が感想のメッセージを書いてくれた付箋に大喜びの1年生でした。
2年生は国語「主語と述語」。日本語の文法の基本を確かめていました。普段、何気なく使う日本語について、意識して考え直してみると、案外、難しいものですね。いつもより張り切って発表する2年生の姿が見られました。
たくさんの方に参観していただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

陶芸教室

 5年生で陶芸家の方をお招きして陶芸教室を行いました。手動のろくろを使ってコップやお皿を作ります。陶芸家の方に教えていただきながら形にしていきました。思わず作り始めた担任の先生も!焼き上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール(2年生)

 今日は2年生のドッジボール大会でした。クラス対抗でなかなかの熱い戦いでした。勝った時には全身で喜んでいる2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会(一年生)

初めての大会にドキドキ。体育委員のお兄さんお姉さんがお世話をしてくれます。試合が始まると、投げたり、取ったり、よけたり、たくさんの好プレーに歓声がわきました。白熱した試合が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会(六年生)

今日は、落語「そこつ者」行き倒れの熊五郎のお話。もう読み聞かせのレベルではありません。他の学級では早口言葉などもありました。子どもたちを喜ばせる読み聞かせをいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生研究授業(4・5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週、今週と教育実習生の研究授業がありました。どちらの授業も前日まで工夫をし、研究をして担当の先生と一緒に頑張っていました。

1年生社会見学(円山動物園)

本日,恵まれた天候の中,円山動物園を見学してきました。お客さんや他校の児童生徒が大勢いて混んでいました。二小の1年生はグループでの移動時,はぐれないようにお互いにしっかり声をかけて歩いていたので,迷うこともありませんでした。かわいい動物たちを見る子どもたちの笑顔もかわいらしい表情でした。帰るときの集合は,おしゃべりもせずピッと並んで待っていました。レベルの高い1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会(6年生)

今日は修学旅行明けの6年生の対決。随所に好プレーが見られましたが、2試合とも、大差のつく結果となってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江別市小中美術展

江別市小中美術展が、野幌公民館で開催されます。日にちは、14日(土),15日(日)は午後5時まで、16日(月)は休館日, 17日(火)は午後3時までの展示期間です。ぜひ、第二小学校の子どもたちの素敵な作品をご覧になっていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員ミニ研修

 今日のミニ研修は「歌唱指導」についてでした。第二小の子ども達の歌声はとても素敵ですが、もっと素晴らしくなるようにと研修を行いました。学芸発表会もありますので、保護者の皆様へキレイな歌声を届けられるよう子ども達と一緒にがんばります。
画像1 画像1 画像2 画像2

食育《4年生》

 4年生の食育の授業(9/10(火))では、食べ物の3つの働き「エネルギーをつくる、体をつくる、体の調子を整える」について勉強しました。グループ毎にいろいろな食材がどの働きをするのかを考えていました。食事をする時に「エネルギーになるんだな〜」とか「体調を整えてくれるんだ!」とか思いながら食べることが出来るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育《1年生》

 栄養教諭による食育の授業が1年生で行われました。
 DVDで給食センターの調理の様子などを見たあと、今日の献立に使われているに「大根・人参・ネギ」の実物を触ってみたり匂いを嗅いでみたりしました。1年生は「大きい」「長い」「重い」などと楽しそうに感想を言っていました。実際の調理器具も持ってきてくれていて、大きなおたま、へら、ざるを見た時にはびっくりした声を上げていました。今日の給食はいつもより美味しく食べられたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テレビ取材

 STVどさんこワイドで「レンガ特集」をするにあたり、本校の校舎の取材に来ました。グラウンド側からの時計塔や8丁目側からの校門と校舎などを撮影していきました。その様子は9/20(金)16:00前後に放送される予定とのことです。
画像1 画像1 画像2 画像2

くるみ音楽広場2回目

くるみ学級で「音楽広場」第二弾が開催されました。一回目にも増して,歌あり踊りあり演奏ありの盛り上がりでした。特に印象的だったのが,きれいな色々のスカーフを使ったプレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会(5年)

今日は5年生。クラス対抗戦です。よいプレーで、たいへん盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動最終日

 クラブ活動も今日が最終日です。各クラブ今年度の活動の反省をしていました。また、時間のあるクラブは少し活動もしていました。6年生は最後のクラブでしたね。4年5年のお手本となって活動してくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ドッジボール大会(3年)

 体育委員会主催の『ドッジボール大会』。今日は3年生です。大休みと昼休みにクラス対抗で行いました。一球一球に大盛り上がり。応援する声もたくさん聞こえてきました。最後には体育委員から表彰してもらい、3年生からは体育委員に「ありがとうございました!」とお礼の言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会(六年生)

六年生では、楽しいお話ばかりではなく、子どもたちに考えさせるような内容の絵本の読み聞かせもありました。早く終わったので、「この漢字は何と読むのでしょう?」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 職員会議
2/14 第2回幼児学級 水曜日課(1〜3年・くるみ:午前授業・給食あり)
2/17 職員会議