最新更新日:2024/05/15
本日:count up7
昨日:84
総数:205411

「とんぼのめがね」を歌ったよ

 福寿苑交流会で歌う『とんぼのめがね』を、ひまわり組・すみれ組一緒に遊戯室で歌いました。「歌の用意」のポーズもかっこよくできていました。福寿苑のおじいちゃん、おばあちゃんたちに素敵な歌声を届けようね。
 保育室では、夏のカレンダーを見ながら、夏休みの思い出を伝え合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

福寿苑の方にプレゼントを作りました

 今週末、4歳児は福寿苑の方との交流会があります。その時にプレゼントを渡そうということで、かわいい小物入れを作りました。友達とペアになって力を合わせて作っていました。
 園庭では、カエルをみつけて友達と一緒に観察したり、砂場で『流しそうめんごっこ』をして遊んだりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ボディーペインティングをしたよ♪

今日はお天気に恵まれ、ひまわり組、すみれ組で、子ども達も大好きな遊びの1つボディーペイントをしました。

指絵の具を使い、”クリアボード”に絵を描き、水鉄砲で消しては描き、繰り返し夢中で楽しみました。また、粘土版に指絵の具を入れ、手で混ぜ指で絵を描いたり、体に指絵の具を付けて「トロトロ・ヌルヌル」の触感遊びも体感でき、子ども達は「たのしい〜〜〜〜♪」と気持ちを発散させて存分に遊ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月の壁面(ひまわり組・すみれ組)

  
画像1 画像1 画像2 画像2

壁面制作(ひまわり組)

 『たこ』『くらげ』好きな方を選んで制作しました。顔は、四角の紙の角を落として丸にし、足は、一枚の紙を細くまっすぐに切ってから模様を描きました。最後に足の先を鉛筆に巻き付けて巻いていくと、クルッとカールした足になり、かわいいたことくらげができました。最後に、みんなで手形を押して作った海に泳がせてあげました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ミニトマトを収穫しました

 土日の休みがあり、今日は、4歳児が育てているミニトマトがたくさん赤くなっていました。「私は5個とれたよ」「僕は3個!」と自分で数を数えて、収穫した数だけカードに色を塗っています。手作りのトマトケースを持って、毎日収穫を楽しみにしている4歳児。採れたての味を楽しんでくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

キッズチャレンジがありました

 今日は、YTSスポーツクラブの先生が来てくれて、4歳児が『縄跳び』を教えてもらいました。
 縄の持ち方、縄を回す時の腕や手首の使い方などの基本的なことから、縄を回すタイミングのつかみ方など、連続跳びができるようになるために必要な基礎を教えてもらいました。縄跳びは、『手と足を両方動かす』『目で回している縄を見る』と、一度にたくさんのことをしなければいけないので、子ども達にとってはなかなか難しいことなんです。幼稚園でも、子ども達がタイミングとコツをつかむまで、根気よく取り組めるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

キッズチャレンジ(英語)がありました

 今日はチェロキー先生が来てくれて、4歳児がキッズチャレンジで『英語』に挑戦しました。「What your name?」「My name is 〜」と自分の名前を言ったり、カードを見ながら「ピーチ」「ストロベリー」と果物の名前を英語で答えたりしました。また、身体を動かしながらジェスチャーと一緒に「drink」「smile」などの発音も教えてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4歳児、プールの様子です

 4歳児は、幼稚園の大きなプールに入りました。ゆっくりとプールに入り体に水をかけたあとは、いろいろな生き物に変身して遊びました。「カエルに変身!」では、水の中をジャンプして進みます。「カニさんに変身!」では、しっかり水に浸かって横歩き。今日は初めてのプールということで、水の冷たさや感触を存分に味わいながら楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サツマイモのつるさしをしました

 昨日は5歳児が、今日は4歳児がサツマイモのつるさしをしました。「この葉っぱがついているツルを植えるとサツマイモができるよ」と先生から教えてもらうと、子ども達は「これがおいもになるの?」と不思議そうな顔をしていました。
 土をかける時には「おやすみなさーい」「おいしいおいもになりますように」と声をかけていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4歳児、制作遊びをしました♪

ひまわり組は『染め紙』をしました。
障子紙を三角や四角など手の平サイズになるまで、何度も折りました。折り畳んだ障子紙の角を、色水につけました。染め終わった障子紙を広げると「わ〜〜きれい」と子ども達の歓声とともにカラフルで素敵なデザインの染め紙が出来上がりました。

すみれ組は『七夕飾り(三角つなぎ」』をしました。
好きな色を4枚選び、折り紙を半分に折り、折り線を付けた後、ハサミで切りました。のりでつなぎ合わせて”こより”をつけて出来上がりです。
みんなで飾り付けが楽しみですね☆☆
画像1 画像1 画像2 画像2

キッズチャレンジがありました

 シロマ体操教室の先生が来てくださり、4歳児の体操教室がありました。柔軟体操をしてから、マット運動をしました。両足を揃えてうさぎジャンプをしたり、両手両足を使ってくまさん歩きをしたりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

お部屋でも元気いっぱい!2

 「今から、四つ葉公園に行くねん!」と4歳児の子ども達がリュックを背負って並んでいました。「お弁当も水筒も持ってるよ」とニコニコ笑顔で遊戯室へ出発しました。遊戯室には巧技台や大型積み木(プラフォーミング)があり、ひまわり組・すみれ組一緒に遊びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

トマトの入れ物をつくりました

子ども達が、毎日水やりをしたり、肥料をあげたりしながら大切に育てているミニトマトに黄色い花が咲き、緑色の実がつきはじめました。
「可愛いトマトの実ができてきた〜〜〜」「早く赤くならないかな〜」「赤くなるのが楽しみ〜〜」と子ども達です。
そこで、収穫を楽しみにしていた子ども達と話し合って、トマト入れを作ることにしました。牛乳パックにマジックでお絵かきをし、世界に1つの素敵なトマト入れができあがりました。
収穫が楽しみですね♪
画像1 画像1 画像2 画像2

保健指導を受けました

園外保育に向けて和式トイレの使い方を教えてもらいました。
しゃがむ時の「カエルのポーズ」や、ズボンの下げる位置や便器に座った時の足の置く位置など、教えてもらいましたよ。上手にできたかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

クレパスで『宝石』作り!

 すみれ組に行くと「宝石作ってるねん!」と教えてくれた子ども達。クレパスを塗って指でこすって広げると…ピカピカ光る宝石ができました。「いろんな色を使ったら、めっちゃきれ〜い」と楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

視力検査をしました

 先日、5歳児の視力検査が終わり、今日は4歳児が検査を受けました。検査を受けるときには少し緊張した面持ちでしたが、終わるとホッとした表情をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

チョウチョさん、さようなら!元気でね!

 すみれ組が大切に育てていたアゲハチョウの幼虫が、サナギになり、子ども達はチョウチョになることを楽しみにしていました。今朝、登園してきた子どもが「チョウチョになってる!」と発見!みんなで逃がしてあげることにしました。飼育ケースのふたを開けてもなかなか飛び立たないチョウチョに「暑くて飛べないのかなぁ?」「がんばれ!」と声をかけていました。フワッとチョウチョが飛び立つと、「バイバーイ」とみんなで手を振って見送りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

たまねぎを収穫しました

 すみれ組・ひまわり組の子ども達がペアになって、玉ねぎの収穫をしました。力を入れて「うんとこしょ!」と引っ張ると・・・「うわ〜!大きい!」と大きな玉ねぎに驚いていました。1人で抜けない時には、友達と一緒に力を合わせて引っ張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

キッズチャレンジ(英語)がありました

 今日は、4歳児の子ども達が英語にチャレンジしました。先生とタッチをしたり、一緒に発音したりしながら楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立四つ葉幼稚園
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南4-276-1
TEL:072-332-0015
FAX:072-332-0015