最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:39
総数:206399

チューリップの球根を植えました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5歳児が、みんなで土づくりをした土を使って、チューリップの球根を植えました。「お花が咲くの、楽しみ!!」「早く咲かないかな?」など、今から春になるのを楽しみにしている子ども達です!

ハロウィン!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、5歳児はチェロキー先生に来ていただき英語にチャレンジしました! ハロウィンが近いこともあり、先生と数名の子ども達が帽子やカツラをかぶって、仮装をしました!おばけや魔女が出てくるビンゴをしたり、「トリック ア トリート」と言って、シールをもらったり・・・ハロウィーンパーティーを楽しみました🎃

第4保育所に行って来ました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は5歳児と第4保育所の5歳児との交流会がありました。初めての交流に「保育所の友達と遊べるの楽しみ!」「給食が楽しみ!!」と、ワクワクしながら幼稚園を出発しました☆保育所では、運動会でした演技を見せ合ったり、あめ食い競争をしたりと運動会ごっこを楽しみました。運動会ごっこの後は、楽しみにしていた給食を保育所の友達とい、いろいろなお話をしながら楽しく食べました。「給食美味しかった!」「また、食べたいなあ」と、次回の交流を楽しみにしている子ども達です!!

鉄棒にチャレンジしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 シロマスポーツクラブの先生に来ていただいて、5歳児が鉄棒にチャレンジしました!ストレッチでは、先生の後に続いて「5・6・7・8」と大きな声を出していました。逆上がりは難しかったようですが「ひざを見るといいよ」とアドバイスをしてもらって、少しコツがつかめたようです!

健康クイズ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、5歳児は保健の先生が考えてくれた内容で健康クイズをしました!「夜は何時までに寝たらいいかな?」のクイズには「眠たくなった時に寝る」という項目に手をあげた子どもがいました。また「朝ごはんは、食べたほうが良い?」のクイズでは、全員が「食べたほうが良い」の手をあげました。また、ご家庭でも生活習慣について子ども達とお話してみてくださいね!
 夜は、9時までには寝るようにしましょう!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
園行事
3/6 キッズチャレンジ(体操 3歳児)
3/7 お別れ会(園児のみ)
3/8 PTA会計監査
キッズチャレンジ(英語 3歳児)
冬休み中預かり保育料徴収日
3/11 PTA大掃除
PTA研修会
3/12 お別れ会(4歳児 保護者参加)
松原市立四つ葉幼稚園
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南4-276-1
TEL:072-332-0015
FAX:072-332-0015