最新更新日:2024/05/30
本日:count up17
昨日:39
総数:206411

キッズチャレンジがありました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、5歳児が英語にチャレンジしました!チェロキー先生に「マイ ネイム イズ○○」と、名前の言い方を教えてもらったり、果物の名前を教えてもらいました。ボールを使ったりジャンプをしたりしながら教えていただき、楽しく英語に親しむことができました。

鉄棒にチャレンジしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はシロマスポーツクラブの先生に来ていただき、5歳児が鉄棒にチャレンジしました。ツバメや足抜きまわり・前回り・逆上がりにチャレンジしました。初めは「難しそう・・・」と、心配していた子どももいましたが「じょうず!」「そう!そう!その調子!!」と言ってもらって、意欲的に取り組むことができました!

正しく手洗いをしましょう!

画像1 画像1
 5歳児が、養護教諭の松下先生から魔法の水を使って、正しい手洗いの方法を教えてもらいました。「きれいに見えていても、こんなに汚れているんだよ」と、透明の水に手を入れると真っ黒に・・・。子ども達は「こんなに汚れてるの?わからんかった・・・」と、びっくりしていました。そのあとは、指と指の間や、手首まで洗うことを教えてもらいました。

いよいよ明日が本番です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日がキッズカーニバル当日となり、最後の練習をした5歳児の子ども達。「明日、おうちの人が見てくれるからうれしい!」と楽しみにしている子ども、「大きい舞台で、歌うのはドキドキする!」と緊張している子どもがいました。明日は、練習の成果が発揮できるようにがんばります!!保護者のみなさま、楽しみにしていてくださいね!!

保育参観と学級懇談会をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5歳児の保育参観と学級懇談会がありました。遊戯室で保護者の方と一緒に「玉取りじゃんけん列車」のゲームや「おふろにいこう!」のふれあい遊びをしました。遊戯室に笑い声が響き渡る楽しい時間となりました。参加いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました!

野菜の苗を植えました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5歳児が夏野菜(ピーマン・ナス・オクラ・キューリ)の苗を植えました。カップから苗を取り出す時には「そーっと。そーっと。」と、やさしく取り出して土をかぶせました。「大きくなってね!」と、言いながら水やりをしました。「早く、キューリができたらいいのにね!」と、収穫を楽しみにしていました!

キッズカーニバルに向けて!

画像1 画像1
5歳児は、5月18日のキッズカーニバルに向けて歌の練習をしています。今日は林先生に来ていただき、歌の指導をしていただきました。「上手だよ!」と言ってもらって、うれしそうにしていました!

園内探検をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、5歳児がペアになって園内探検をしました。5歳児から入園した2人のお友達に幼稚園の各お部屋を案内しました。また「ここは、先生のお部屋だから、おじゃまします!って言ってから入るねんんぁ」など、お部屋の場所や使い方なども確認しながら回っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
園行事
3/18 弁当最終日
3/19 卒園式
3/20 3月分預かり保育料徴収日
3/22 修了式
松原市立四つ葉幼稚園
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南4-276-1
TEL:072-332-0015
FAX:072-332-0015