最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:26
総数:206422

幼稚園生活最後の水遊びを楽しみました♪

今日は、水遊び最終日でした!天気に恵まれ、たくさん遊ぶことができました♪
きりん組は、先週ぞう組がしていた的あてをしました(^^)必死に的を追いかけて水を掛け合い、とても盛り上がりましたよ!その後は、泡遊びや泥んこ、シャボン玉など好きな水遊びを楽しみました!
ぞう組は、泡遊びに熱中する子どもや、みんなで泥んこを楽しむ子ども、友達と水鉄砲で水の掛け合いを楽しむ子どもなど、存分に水遊びを楽しんでいました☆
毎日、水着の洗濯にご協力いただきありがとうございました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

制作をしたり、園庭で遊んだりしました☆

園庭で久しぶりにリレーをして遊びました。勝った嬉しさや負けた悔しさを味わいながら白熱したレースになりました。
競争中転んでしまった子が立ち上がって最後まで走る姿をみて、強くなったなと嬉しく感じた一場面もありました☆
その後、お月見に向けてうさぎを作りました。とってもかわいくできました。十五夜が楽しみですね♪
画像1 画像1 画像2 画像2

水遊びを楽しみました☆

きりん組は、泥んこや泡遊び、シャボン玉など自分のしたい遊びを楽しみました!泡遊びをしている時に小さい組さんが泡遊びに遊びに来ると、石鹸を削ってあげたり、水を入れてあげたり、優しく関わる姿が見られました(^^)
ぞう組は、2チームに分かれて、頭に付けた紙の的を水鉄砲で狙うゲーム遊びをしました☆
的が破れないように、友達の的を水鉄砲で狙うのはとても難しかったようですが、みんなでワイワイいいながら楽しみました♪
画像1 画像1 画像2 画像2

8月誕生会

学年別に遊戯室で誕生会をしました!今月はぞう組が司会係をしました(^^)司会のセリフを覚え自信をもって言う姿や、マイクを使わずに元気な声で自己紹介をする誕生児の姿も見られました☆最後に、紙芝居をスクリーンで見たり、『にんじゃのたっきゅうびん』というハンカチを頭に乗せて動く遊びを楽しんだりしましたよ♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スイカの収穫をしました!

1学期よりみなんで育ててきたスイカが大きくなったので、収穫をしました♪収穫したスイカを水の中に入れると「すごい!浮いてる〜!」と浮くことに気付きました!そして、子ども達の前で割ってみると…「うわ〜!!おいしそう!」と真っ赤なスイカに歓声があがりましたよ!冷蔵庫で冷やし、誕生会後に食べました☆「美味しくてもう食べちゃった^^」と話す子どもや、「苦手やったけど食べられた」と言う子どももおり、自分達で育てたスイカはおいしかったようです♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立四つ葉幼稚園
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南4-276-1
TEL:072-332-0015
FAX:072-332-0015