まつのやまブログ

スキー学習 ホップ期ノルディックCCへ移行

 スキー学習も1ヶ月が終わり各教育期とも折り返しです。(9年生のみ受験のため2月中旬まで)
 ホップ期は後半はノルディッククロスカントリーに挑戦していきます。松之山はクロスカントリーも伝統的に熱の入った地域です。また、最近は中学部の選手が全中や全国規模の大会で好成績を収めています。

 「このスキー靴はおもちゃみたいだなー」「なんだかスキーが軽いなぁ」などと言っていたアルペン好きの児童も、いざ、クロカンコースに出てみれば、「楽しいなぁ」「いっぱい滑ってのどが渇いたよー」「※)やぶに突っ込んでいい?」と、まんざらではない様子でした。
※)やぶ→新雪・パウダースノーの意味

 ジュニアアスリートへの指導は、アルペン、ノルディックともに技術を教えることが第一優先ではありません。スキー学習後半も、児童生徒にウインタースポーツの楽しさを伝えていきたいと思います。

 シーハイル!SchiHeil!
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 小学部第3回計算力テスト
7,8年生第3回定期テスト2日目
全中スキー大会報告会
2/19 全校スキー学習