まつのやまブログ

応急手当の実習を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8年生が2限に保健体育の授業で、応急手当の実習を行いました。事前に応急手当の意義について学習していましたが、今日は養護教諭の福島先生から胸骨圧迫や包帯法、三角巾を使った固定法などについて教えていただきました。実際にそういった現場に遭遇した時に、今回学習した知識や技能が人の命を守ることにつながります。本当に意義ある貴重な時間でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31