まつのやまブログ

お汁の中に鬼がいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食2
節分とは、季節が変わる節目の日です。季節の変わり目には悪い気が入りやすいと言われていたため、豆まきをしたり、柊の枝にいわしの頭をさしたものを玄関に飾ることで、悪い気を追い出し、福を呼び込んだそうです。今日は一日早く節分献立です。お汁の中に鬼がいました。写真は4年生の様子です。

・ツナそぼろずし
・牛乳
・節分豆のサラダ
・つみれ汁
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29