まつのやまブログ

シリーズまつのやま学園の学び 全校縦割り活動

画像1 画像1
 小中一貫9年間の教育活動は、まつのやま学園を象徴する学びです。今週末土曜日の運動会に向けた取組で、小1年生から中3年生まで、校種を超えた9年の全校縦割り活動が展開されています。
 ※ ホップ期(小1〜小4)・ステップ期(小5〜中1)・ジャンプ期(中2・3)

 通常の小学校ではリーダーとなる6年生が、小学部リーダーとしてだけでなく、学園全体として見るとフォロワーの立つ場になっています。また、通常は中学入学と同時にリーダーからフォロワーに変わる7年生は、ステップ期のリーダーとして活躍します。
 
 運動会に向けた取り組みでは、全体のリーダーである9年生を中心に、ホップ期、ステップ期それぞれのリーダーがそれぞれ活躍する場面があります。全校縦割りの軍全体活動では、上級生が下級生を導いたり教えたり、下級生が上級生を支えたりする場面が自然に生まれてきます。この教育効果は絶大です。

 運動会では、紅白2軍全校縦割り活動の素晴らしさをご覧いただけると思います。多くの方のご来場をお待ちしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

行事予定表

学校だより

保健だより

まつのやまタイム

学校経営

給食だより

経営方針関係文書