まつのやまブログ

松之山の「現在」と「未来」を支える人々

画像1 画像1
 7年生のまつのやまタイム「総合的な学習の時間」では、地元文化や産業に携わる人と出会い、様々な生き方に触れ、自分の生き方を広い視野で考えるがテーマです。

 本日は、松之山野鳥愛護会会長 村山 暁 さん(元「森の学校」キョロロ館長)の講話です。
 「野鳥と関わって」と銘打ってお話が始まりましたが・・、話の本筋から離れては近づき、また離れ。しかし、この方の生き方は子どもの心をつかむに余りある説得力です。子どもたちは、五感で村山さんの生き方から何かを(強烈に)感じたことでしょう。
 1楽しく仕事をする 2好きなことを仕事に生かす この村山さんのモットーは、私たちにも参考になる生き方ではないでしょうか。

 村山暁さん、ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定表

学校だより

保健だより

まつのやまタイム

給食だより

経営方針関係文書

雪里留学

まつのやま学園運営協議会