まつのやまブログ

12月28日(木)

画像1 画像1
冬季休業

・クロスカントリースキー部
 新潟県スキー連盟強化合宿
 (妙高市妙高高原)
 郡市合同練習会(十日町吉田)
・アルペンスキー部
 温泉ジュニア合宿(北海道歌志内)

暴風雪に負けず クロスカントリースキー合宿・練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クロスカントリースキー部は新潟県スキー連盟強化合宿と十日町・中魚沼合同練習会に分かれてそれぞれ参加しています。
 新潟県スキー連盟強化合宿は妙高市妙高高原で新潟県内各地から集結した選手がより高いレベルでトレーニングを積んでいます。十日町市や妙高地区の強豪選手と切磋琢磨して一回り大きくなっていることと思います。※)昨晩からの寒波大雪は凄いようです。
 郡市合同練習会は地元十日町市吉田クロスカントリーコースで連日猛トレーニングを続けています。レベルの高い地元選手と合同で競い合うことで粘り強さを身につけ一回りたくましくなっていることと思います。
 新潟県スキー連盟並びに中体連クロスカントリーコーチ・ワックスマンは全国でも指折りのスタッフです。そんなスタッフに連日コーチングを受けている選手は幸せ者だと感じます。スタッフのみなさま、本当にありがとうございます。

 週末には全県から選手が十日町に集まり、今季初の公式タイムトライアルが予定させています。全国中学校大会優勝目指して、いい大会シーズンを迎えてほしいと祈ります。

12月27日(水)

画像1 画像1
冬季休業
・学校評価部会 校内研修

・音楽部 三年生を送る会
・クロスカントリースキー部
 県スキー連盟強化指定合宿
 (妙高高原)
 郡市合同練習会(十日町吉田)
・アルペンスキー部
 温泉ジュニア合宿(北海道歌志内)
 

12月26日(火)

画像1 画像1
・冬季休業

・クロスカントリースキー部
 県スキー連盟強化合宿(妙高高原)
 郡市合同練習会(十日町吉田)
・アルペンスキー部
 温泉ジュニア合宿(北海道歌志内)

12月25日(月)

画像1 画像1
・冬季休業

・職員室大清掃

12月22日(金)

画像1 画像1
・2学期終業式

・大清掃
・クロスカントリースキー部
 激励壮行会

12月21日(木)

画像1 画像1
・いきいきアップ

・職員朝会
・運営委員会

・Life委員会主催 レクリエーション

・中学部授業公開 英語科

12月20日(水)

画像1 画像1
・いきいきアップ
・あんぼ調理体験(7年総合的な学習)

・中学部公開授業 音楽科

・部活動集会

12月19日(火)

画像1 画像1
・いきいきアップ
・News委員会 読み聞かせ

・中学部授業公開
 体育科 国語科

・松之山温泉ジュニア 北海道遠征 〜12/30
 

12月18日(月)

画像1 画像1
・つくし朝会
・学習の確認テスト(8年生)
・health委員会主催レクリエーション

・クロアチアに親しむ授業(5、6年生)

・職員会議 調査書作成委員会

12月15日(金)

画像1 画像1
・和装教育事業(7年生)
・個別懇談 三者面談

・PTA役員会

12月14日(木)

画像1 画像1
・いきいきアップ
・職員朝会

・個別面談 三者面談(9年生)

・大雪対応のため放課後活動中止

12月13日(水)大雪5限放課

画像1 画像1
・大雪対応として全校5限放課
 15:00下校
 15:35バス通下校

・放課後寺子屋塾⇒中止
・クロアチアに親しむ授業⇒延期
・9年生理科授業公開⇒延期

スキー部本格始動

画像1 画像1
 アルペンとクロスカントリーそれぞれ、雪を求め全国各地で本格的な雪上トレーニングを始動しています。
 (公財)新潟県スキー連盟や中越・十日町市の強化指定を受けている選手は、春からの陸上トレーニングの成果を雪上で思い切り発揮しています。高い目標を持ち、これからの長いシーズンを怪我なく乗り切ってほしいと思います。

写真上)
 アルペン 新潟県スキー連盟ユース強化指定合宿 於;北海道富良野
      12/6〜12/15

写真下)
 クロスカントリー 十日町地域ジュニア強化合宿 於;長野県志賀高原
          12/9・10

画像2 画像2

12月12日(火)

画像1 画像1
・いきいきアップ
・租税教室(6年生)

12月11日(月)

画像1 画像1
・中学部朝会
・読み聞かせ(小学部)
・書写ワークショップ(3,4年生)
・総合的な学習 餅つき(5年生)
・委員会

・パソコン・USB点検
・環境衛生検査
・臨時運営委員会
・調査書作成委員会
・小学部成績交換

12月7日(木)

画像1 画像1
・いきいきアップ

・職員朝会
・運営委員会
・中学部教科主任会

12月6日(水)

画像1 画像1
・いきいきアップ(写真)
 「いきいきアップ」は学園の重点のひとつ「体づくり」の一環として取り組んでいる活動です。毎朝、ランニングなどのフィジカルトレーニングを通して、体力向上と心身の安定を図ることをねらいとしています。
 小中一貫校となった今春より継続しているこの取組は、児童生徒そして教職員にとって生き生きとした活動として定着しています。

・委員会
・小学部スキー保護者会

12月5日(火)アルペンスキー部激励壮行会

画像1 画像1
 一足早くアルペンスキー部の地区、県総体激励壮行会を行いました。年末年始にかけて新潟県スキー連盟ユース強化指定合宿や地元スキークラブ(松之山温泉ジュニア)の合宿等に参加する選手がおり、本日の開催となりました。
 選手は、全校児童生徒の前で目標や地域サポーターへの感謝の気持ちを立派に発表してくれました。それを受けて、学園長からは、選手としての心構えと感謝の気持ちを忘れず思い切り戦ってくださいと激励がさせました。

 いよいよスキーシーズン開幕です。クロスカントリースキー部も、週末などを利用して各種合宿、練習会で汗を流しています。松之山地域はもちろん新潟県民に明るいニュースをお届けできるよう、学園をあげてスキー活動を応援してまいります。

12月4日(月)

画像1 画像1
・期集会
・つくし会役員選挙立会演説
 投票
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 まつのやま学園修了式