まつのやまブログ

避難訓練(不審者対応)を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度3回目の避難訓練を行いました。
本日の課題は、「学園に不審者が侵入してきた時の対応」です。

9年生の教室に不審者に扮した松之山駐在所の警察官が侵入してきました。
学校職員の適切な指示の下、生徒は素早く逃げ、連絡を受けた他の教室の児童生徒も素早く逃げました。

不審者の対応する職員と児童生徒の安全を確保する職員に分かれ、警察官が到着するまでしっかりと児童生徒の安全を守りました。

お二人の松之山駐在所の警察官の迫真の演技に圧倒されながらも、
学園の職員と児童生徒が、それぞれの役割をしっかりと果たすことができました。

つくし総会学級討議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限に1月26日(火)に行われる第2回つくし総会の要項審議が行われました。各クラスのステージ委員が中心となって、今年度の各委員会や部活動の取組について振り返り、来年度へつながる有意義な話し合いになりました。総会当日は、みんなで積極的に意見を出し合い、さらに深まりのある議論ができるといいですね。

アルペン県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日・今日の2日間、赤倉観光リゾートスキー場を会場に、アルペンの県大会が行われました。まつのやま学園からは、9年の小野塚選手、長澤選手、7年の高澤選手の3名が出場しました。その結果、小野塚選手が回転競技で全国大会への出場権を獲得しました。
 3名とも練習の成果を発揮し、学園の代表として誇りを胸に競技してくれました。小野塚選手の全国大会でのさらなる活躍を祈ります。

ジャンプ期スキー授業

画像1 画像1
 今日は、先週の授業が大雪で中止となった1回目のジャンプ期スキー授業がありました。高澤先生の指導のもと、さわやかな晴天の中、みんなで楽しく練習することができました。2月の松連スキー大会へ向けて、全校で技能向上を目指して、授業を進めていきます。

むこ投げ・すみ塗り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 湯本地区の伝統行事、むこ投げ・すみ塗りが午後から行われました。温泉駐車場から徒歩で薬師堂まで移動。今年度はコロナ禍ということで、地元の方と報道関係者のみの参加でしたが、2時半からむこ投げ、3時からすみ塗りと、参加者全体で行事を盛り上げることができました。
 この行事は、十日町の日本遺産として登録されたそうで、これからも地域の伝統・宝として、子どもたちの心の中にも受け継がれていくことでしょう。

クロカン県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日・今日の2日間、マウンテンパーク津南を会場に、クロカンの県大会が行われました。まつのやま学園からは、9年の相澤選手、7年の福原選手の2名が出場しました。残念ながら全国大会出場はなりませんでしたが、学園の代表として堂々とした滑りを見せてくれました。
 コロナ禍で大会運営も大変だったと思いますが、保護者の皆さん、地域のコーチの皆さんなど、多くの方々にサポートしていただきました。本当にありがとうございました。

ホップ期スキー授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、今シーズン1回目のホップ期(1〜4年)のスキー授業を行いました。

雨の予報だったにもかかわらず、晴れ間も見え、笑顔で元気に出発していきました。

準備運動をしっかりと行い、いざゲレンデに!

ホップ期は、1〜4年生と学年も広く、スキーの技術にも差があります。
学校職員に加え、松之山スキー協会の方からも指導者として加わっていただき、できる限り実力に合わせたグループ編成を行いました。

今シーズン、初授業を笑顔で終えることができ、大変喜んでいます。

除雪してもらっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 ずっと降り積もった雪や校舎屋根から落ちた雪で山になり、校舎内が薄暗かったのですが、今日ブルトーザーで除雪してもらっています。

 とんでもない雪山があっという間になくなり、校舎内が明るくなってきました。松之山の素晴らしい除雪体制に心から感謝しています。ありがとうございます。

ステップ期スキー授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週のジャンプ期スキー授業が大雪で中止となり、今日のステップ期が今季初めてのスキー授業となりました。昨年同様、松之山スキー協会から佐藤さん、小山さんに講師として来ていただき、晴天の絶好のコンディションの中、授業を進めることができました。
 今日が初滑りという人も多かったので、準備運動の後、全体で足ならしの練習を行った後、各グループに分かれて練習しました。怪我なく滑り終えることができて良かったです。

本日の小学部の学習2!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は、「紙版画」。
今日は、「刷り」の段階です。今までの努力が成果となって見える作業です。
画用紙で作った人形にインクをつけて紙に刷ります。特に初めての1年生は、「キャーキャー」と言いながら楽しんでいました。

5年生は、外国語。
ALTと一緒にアルファベットのカルタを行い、楽しみながら英語を学習していました。

6年生は、和歌の視写。
旧仮名遣いを含めた「いろはにほへとちりぬるを」を、シーンと息遣いが聞こえてきそうなくらい集中した雰囲気で、視写に取り組んでいました。

本日の中学部の学習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7年生は、社会。中世ヨーロッパの歴史について学んでいました。
ノートをしっかりととっていました。

8年生は国語。古典の「平家物語」を学んでいました。
板書をノートに書き写すスピードが速く、カリカリという音が教室に響いていました。

9年生は、音楽の鑑賞。ルロイ・アンダーソンの「タイプライター」を鑑賞していました。イギリスの忙しい会社の中を表した軽妙な曲をみんなで聞き入っていました。

本日の小学部の学習!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、書初め。
今日は、「お年玉」の清書。
初めての毛筆書初めでしたが、楽しそうに活動していました。

4年生は、国語。
漢字の学習と将来の夢を描く「ドリームツリー」の学習をしていました。
普段から背筋をピンと伸ばして、とても良い姿勢で学習しています。

大雪の中でも元気に活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この3連休、新潟県の各地で大雪が降りました。
松之山も大雪が降りましたが、
そこは、「豪雪地域の松之山」
これくらいの雪ではビクともしません。

朝から通常通り元気いっぱい活動しています。

ただ、大雪で下校の安全が心配なため、今日は、5限で全校下校します。

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の4時間目、6年生は家庭科でした。「自分の生活の仕方を振り返ろう」というテーマで、ノートにまとめていました。

 日頃の自分の生活を振り返り、自分事として真剣に考えていました。
 

5年生 E+タイム(外国語科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の4時間目、5年生は E+タイム(外国語科)でした。CDプレーヤーから流れる英文を聞いたり、テキストを見たりして、頭の中で真剣に意味や内容を考えていました。

 テーラー先生から補足の説明をしてもらい、子どもたちはどんどん英語の力が高まっています。

ジャンプ期 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は初めてのスキー授業が吹雪で中止となり、2時間目は保健、3・4時間目はバトミントンでした。

 8年生と9年生が一緒に保健体育をするのは久しぶりなので、とても楽しそうにバトミントンをしていました。。

むこ投げ・すみ塗りの事前説明会

画像1 画像1
 1月15日(金)に松之山湯本で行われる「むこ投げ・すみ塗り」に、今年も全校児童生徒で参加します。

 昨日(1月7日)事前に野本旅館の野本裕幸さんから来てきただき、むこ投げ・すみ塗りの歴史や、すみ塗りの作法について説明していただきました。

 松之山の有名な行事に参加することを通して、地域のことを知り、地域をより一層好きになってほしいと思います。

4・5・6年生 元気に授業スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目は学級活動で、冬休み中の宿題等を提出しました。3時間目からは、みんな元気に授業がスタートしていました。4・5年生は算数、6年生は国語でした。

 寒さやコロナに負けず、充実した3学期にしましょう。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限に体育館で3学期の始業式を行いました。コロナウイルス対策で、列の間隔を十分に空けて実施しました。まず最初に各期代表の児童生徒の発表がありました。新年を迎えるに当たって何を頑張りたいかをとても分かりやすく、自分らしさを出して伝えていました。続いて学園長から「目標に向かって全力でチャレンジしてください。9年生との残された時間を大切にしてください。」という話がありました。そして、つくし会の新会長、新副会長の任命式を行いました。最後に高澤先生から、3学期の生活、スキー学習についての話がありました。
 東京を始め全国でコロナウイルスの第3波が押し寄せ、感染者数も過去最多を更新しています。新しい年もどんな年になるか分かりませんが、学園全体で協力して前へ進んでいきたいと思います。

3学期はスキー授業がスタートします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学園の特色として、スノースポーツを楽しむ、スキー技術を高める、スキーの普及などを目的として、1月8日〜3月18日まで体育の授業でスキー授業を行います。

 ホップ期は木曜日、ステップ期は水曜日、ジャンプ期は金曜日の午前中、松之山温泉スキー場で授業を行います。

 1年生は初めてですが、2年生以上はかなりスキーで滑れるようになっています。松之山のスキー協会等の指導員の方から指導してもらいながら、今年も頑張りたいと思います。
 なお、現役、元スキーアスリート、オリンピアン等のゲストコーチからも指導してもらう機会も用意してあります。
 保護者・地域の皆様もぜひ見学やご参加など時間がありましたらよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

期だより

保健だより

まつのやまタイム

給食だより