まつのやまブログ

ステップ スキー教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ステップのスキー教室です。天気も良く楽しんでいます。

ステップ期スキー授業開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ステップ期の子どもたちは松之山温泉スキー場でのスキー授業です。早速リフトに乗って行ってしまいました。初心者の子は個別指導を受けます。すぐにこつをつかんで上手くなりますよ。がんばって。

なかなかハードです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のいきいきアップは縄跳び。結構いい運動になります。結構どころかなかなかハードです。疲れます。息が上がります。ハア、ハア。

寒さが身に染みる朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松之山は今日もいい天気です。その分、寒さが身に染みます。青空を見ると気分も軽くなります。学園にも懸垂幕がかけられました。

子どもたちの活躍を讃える懸垂幕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松之山公民館には、松之山の子どもたちの活躍を讃える懸垂幕が飾られています。また、体育館の窓にもスキー選手の活躍が掲示されていました。地域の皆さんが子どもたちの活躍に注目し、応援してくださってきます。ありがとうございます。

完成、彫り進め版画 6年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が取り組んできた彫り進め版画が完成しました。絵の具のかすれ具合がいい効果を生み出して面白いですね。油絵のようにも見えます。職員の作品が1枚混ざっていますが、さてどれでしょう。

楽しい給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯はアーモンドが入ったそぼろご飯でした。初めて食べましたか、とっても美味しかったです。今日の献立は、アーモンドそぼろご飯、牛乳、もやしの中華あえ、生揚げと大根のオイスターソース煮です。

何ができるのかお楽しみ 2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工。家から持ってきた空き箱や芯などを大胆に組み合わせていきます。かと思うと細かな細工も。さて何ができあがるのでしょうか。楽しみです。

なかなかうまく回りませんが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、来年入学予定の子どもたちのためにブンブンごまを作っています。でも、最初はうまく回りません。思っていたより難しいようです。こつをつかまないと。先生、教えて!

地道な作業が続きます 9年生美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9年生のオリジナル印鑑作りは地道な作業が続いていました。持ち手の部分をやすりやサンドペーパーを使って削っていきます。机の上の新聞紙の上には白い粉がたくさん溜まっていきます。

朝日を浴びて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝日のまぶしい体育館をポップ期の子どもたちが走ります。朝のいきいきアップ。今日は何周走れたかな。お疲れ様。

朝のいきいきアップです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝日が眩しい朝です。放射冷却で冷えていますが、どのお子さんも元気一杯です。

道路が凍っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よく晴れた松之山。道路が凍結しています。気温が上がって溶けてくれるといいのですが。9年生の卒業まで22日となりました。

もう一つの版画作品 1年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の版画は、表現が広がっています。色をつけたり、大きさや構成を変えたりして、もう一つの作品作りを楽しみました。

卒業までのカウントダウン

画像1 画像1
画像2 画像2
9年生の教室には卒業までのカウントダウンが掲示されています。手書きでおもしろいです。今日はマイケル・ジョーダンですか。男子はバスケが好きだから。

フレーフレー まつがく!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼休み後半、体育館で全国中学校スキー大会壮行式が行われました。今年度は3名のお子さんが出場こ機会を得ました。新潟県の代表として頑張って下さい。健闘を期待します!

何して遊ぶ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりにおひさまがが顔を見せ、のどかな昼休みです。

姿勢を良くしていただきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正しい姿勢で食べることは食事のマナーとして大切なことです。背筋を伸ばして食べることで、食べ物の通り道ができて消化もスムーズになります。写真は9年生の様子です。オムレツをめぐって熾烈なジャンケン勝負です。

・ごはん
・牛乳
・オムレツのごまケチャップソース
・青菜のツナあえ
・きのことマカロニのクリームスープ

挑戦しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会です。県スキー大会、新春文芸展、数学検定の表彰を行いました。後半には学園長から、休み時間に学園長室で行っているルービックキューブについて紹介して、表彰されたお子さんと共に挑戦することの大切さを話しました。

雪の壁が

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曇り空の松之山です。週末の降雪で校舎周りには雪の壁ができました。1週間のスタートです。がんばりましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29