まつのやまブログ

体育の授業 ホップ期

 元気なホップ期の子どもたち、体育の授業を参観しました。今年の体育授業はホップ期全員で合同体育の形をとっています。中学部の体育教師の乗り入れ授業を基本として、小学部の教師と役割分担をしながら授業を進めていきます。
 全体で体育や運動のルールを確認した後、1,2年生と3,4年生に分かれてドッチボールをしていました。入学したばかりの1年生も体が良く動きことに驚きました。抵抗感のないソフトなボールを使っての対戦でしたが、試合運びもとても上手で動きも俊敏でした。学園期待のホップ期の子どもたち、体育の授業をとおしてますます体を動かすことが大好きな子どもになってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/17 全国学力・学習状況調査(6,9年) 尿検査
4/19 心臓検診(1,4,7年)
4/20 1,2年交通安全教室