まつのやまブログ

中学部教師による乗り入れ授業 算数編

 ステップ期になった5年生は、今年度から初めての中学部の数学の教師が算数の授業を担当します。5年生の算数は中学の数学の内容と深い繋がりがあります。そして、これまでの算数より扱う内容が多く、算数・数学科では最も大切な学年でもあります。
 今日の授業では「小数や整数のしくみを知ろう」という内容でした。これまでの学習をもとに新しい内容に挑戦していく教科でもある5年生の算数、子どもたちは教師の言葉を真剣に聞き入り、課題を解決しようと一人一人学習に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30