まつのやまブログ

防災頭巾贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学園では「自分の命は、自分で守る」自然災害発生時等に起きている状況を判断し、自分の命を守る行動が取れるよう学習活動や訓練を行っています。今日は、松之山地区自治振興会様より全校児童生徒に防災頭巾を贈呈していただきました。
 これまでも松之山自治振興会様からは、小中学生の入学に併せ、防犯ベルや安全ライト付きベルトなど子どもたちを交通事故や不審者から守る品をいただいておりました。今回の防災頭巾は、昨年贈呈いただく品を相談させていただいた折りに、昨今の経験を遙かに超える予測不可能な自然災害発生時に使えるものとして品物を決定させていただいたものです。この度ご無理をお願いし全校一斉に全児童生徒に揃えていただきました。
 この防災頭巾は、普段子どもたちの椅子にかけて管理し、座布団としても使用できるものです。年間を通じて有効活用させていただきます。本当にありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30