まつのやまブログ

恒例の山菜採り

 大型連休明けの昨日、5年生以上で行う恒例の山菜取りを行いました。日本全国広しと言えど学校行事で山菜採りを50年以上も続けて行っている学校はないと思います。
 10連休中に山菜は取られてしまったかな?と心配でしたが、天候にも実施期日にも恵まれ例年より何倍もの収穫がありました。子どもたちの人数は減ってはいますが、そこは多くの保護者の助っ人があり本当に助けていただきました。
 山菜採集、山菜の仕分け、山菜の販売と一連の活動にも、子どもたちの粘り強さと手際の良さが際立つ活動でした。山菜を販売した収益は児童生徒会の活動費になります。
 松之山の豊かな山の恵みの恩恵に預かり、事前学習から販売まで多くの保護者や地域の皆さんにお世話になりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30