まつのやまブログ

1日人権擁護委員による啓発活動

 6月1日は「人権擁護委員の日」と定めており、全国各地で人権擁護委員制度の理解と人権意識を高めることを目的に様々な活動を行っています。
 十日町市では、今から18年前くらい前に十日町人権擁護委員協議会が独自に始めた事業で「一日人権擁護委員の日」というものがあります。この活動は一年に一校を指定し、活動の目的を広めています。
 今年は、まつのやま学園がその指定となりました。まつのやま学園では、一年を通して思いやりの心をはぐくみ、人権意識や自己有用感を高めるハートウォーミング活動を行っています。この「一日人権擁護委員の日」の活動もその活動のひとつに位置づけました。 一年間、ハートウォーミングの様々な活動を通して、「人権」「いじめ問題」について学園で、家庭・地域で考えていく機会としたいと思います。
十日町市人権擁護委員の皆様、一年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30