最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:149
総数:208785

4月6日 片葩小学校でがんばりたいことは?

あたたかい拍手で迎えられ、始まった入学式。

校長先生からの突撃インタビュー
「小学生になってがんばりたいことは何ですか?」
たくさんの手があがりました。

「おべんきょう」「あそび」「こうさく」
ピカピカの1年生の発表を聞いて、会場がほっこりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月6日 ドキドキわくわく

新入生が登校してきました。
緊張の面持ちで、入学式を待ちます。

6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に
さあ出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2

町内中学校の新制服の投票「結果」について

令和6年度4月より追加指定を予定している新制服のデザインならびにボタンについて、投票にご協力いただきありがとうございました。新制服のデザインについては「A」が、ボタンデザインについては「A」が投票多数となりました。
詳細については、後日、改めてお知らせいたします。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月5日(水) 今 何時?

今日の正門です。
校区探検から戻ってくると…。
入学式の準備で6年生が登校。
「今、何時?」
「時計がありません」
「おはようございます」
「式の準備、よろしく」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(水) この色は!

今朝は校区東へ探検しました。
水門がありました。何のためにあるのかな。

この色は!ついに発見です。
昨年度、校区に見つけられなかった鳥。
コバルトブルーです。

他に田んぼの上空をホバーリング。
ピチュピチュと大きな声。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(火) 学校探検

何かごそごそ動いていました。見える!
教材、教科書がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(火) 校区探検

今朝、校区探検をしました。
生きものたちも活発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(月) 辞令伝達式

いよいよ新年度スタート。
今日は東浦町辞令伝達式がありました。
町に新転任する先生のあいさつ等がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
7/12 学校保健委員会
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590