最新更新日:2024/05/24
本日:count up77
昨日:179
総数:204785

5月23日(木) はじめての体力テスト

1年生が体力テストに挑戦です。
投げたり、跳んだり、走ったり。
記録を残し目標をたて体力向上に役立てよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水) あの手この手で

1年生が算数で「いくつといくつ」の学習。
カードをよんだり、サイコロゲームで楽しんだり。
繰り返しが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) ねんどで ごちそう

1年生が図工で粘土の造形遊び。
よくねって
まるめたり、のばしたり、たいらにしたり。

パスタやおすし、ハンバーガーなどなど。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) はじめての ときょうそう

1年生にとっては、すべてがはじめて。
なが〜いコースを走ります。
きんちょうするなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金) みんなと いっしょに

1年生が体育で2年生とペア種目。
2年生をお手本にしながらいっしょに楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(木) 心電図

1年生が心電図。
健康に動き続けてほしい心臓。
静かにリラックスしてうけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(火) なが〜いコース

1年生が体育でときょうそう。
はじめてのスポーツフェスティバル。
長い距離が初めての片葩っ子もいるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月) はれに なあれ

1年生が折り紙あそび。
何を折っているのかな。

外であそびたいね。
外でスポフェスの練習できるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(土) おひさま

1年生が図工で「わたしのおひさま」をかきました。
作品があたたかいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) 元気がいちばん

1年生が生活でこいのぼり集会。
クイズや仲間作りゲームなど。
最後に、高くのぼるこいのぼりを見ながら歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火) みんなで おどろう

1年生が合同でダンスをはじめました。
スポーツフェスティバルで元気な姿を見てもらおう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金) お礼をつたえる

1年生が2年生ペアへのお礼カードをつくりました。
いっしょに楽しい時間を過ごせました。
2年生のお兄さんお姉さんに思いをつたえよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(木) たんじょうび れっしゃ

1年生が生活科「たんじょうびれっしゃにのろう」
自分のかおを見たりさわったり。
れっしゃにのる準備はできましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(水) 廊下を泳ぐ

1年生が生活科でつくった大きなこいのぼり。
3匹のこいのぼりが廊下を泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(火) こいのぼり

1年生が生活科でこいのぼりづくり。
みんなで何かやるのでしょうか。

元気に育て片葩っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(月) かず と すうじ

1年生が算数でかずとすうじの学習。
だんだんと具体物を抽象化していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金) これから よろしくね

1年生の「あくしゅだいさくせん」がスタート。
何人とあくしゅできるかな。
なまえをかきながら、かかわりをひろげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木) みんなで あそぶ

1年生が学級活動で、遊具を使って楽しみました。
やったことがある遊具もあります。
たくさんのともだちといっしょにあそぶには、どうしたらいいかな。

みんながやっていると、やりたくなっちゃいます。
「ちょっとこわいな〜。」
ぎゅっとにぎって挑戦してもいいし、
いったん止めて他の遊具にしてもいいよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 方面別のグループ

1年生が交通安全教室を開きました。
下校の班で、一列を守って道路を歩きました。
わたしは「ここにいるよ」という気持ちで手をあげて、ドライバーに伝えましょう。
あたなの命はひとつしかありません。
自分の命は自分で守る!

PTA交通安全部の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(火) コースを歩いてみる

1年生の歩行訓練が明日になりました。
今日は、実際にコースを歩いてみました。
車がどちらから来るのか、来ないのか。
自分の目でよく見ることが重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
5/27 教育相談
5/28 教育相談・体力テスト
5/29 教育相談・体力テスト
5/30 教育相談
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590