最新更新日:2024/06/26
本日:count up105
昨日:170
総数:209728

7月7日(金) 予想しよう

2年生が算数で、かさの学習。
水槽のかさを予想。
さあ、実際に確かめよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木)

2年生が算数で、かさの学習。
リットル、デシリットル、ミリリットル。
「そうか」と実感しながら覚えたいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水) 楽しんでもらうためには

2年生の生活科で、まつりの準備。
絵はリアルにかけているようです。
多くの人に楽しんでもらえる形にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月) にぎにぎ

2年生が図工で粘土を使った造形です。
「ねんどをにぎにぎ」から発想できたかな。
「もっと、にぎにぎ」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(土) パスを生かすには

2年生が体育でボール運動。
投げるだけでなく捕ることも課題。
よいパスを生かしてゴールを。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
7/7 個人懇談会
7/12 学校保健委員会
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590