最新更新日:2024/06/25
本日:count up24
昨日:170
総数:209647

1月17日(水) 白黒のバランス

4年生の図工で木版画がはじまりました。
まずは下絵を大きく描きました。
次に下絵を裏返してカーボン紙で板へ写します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火) 手首の使い方

4年生が体育でなわとび。
今回は交差とびです。
回し方がいつもと違います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(月) 桜は、どうか

4年生が理科で冬の生きものの学習。
トカゲは越冬中?
クマは冬眠中?
鳥は?樹木は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金) 見る 見られる

4年生が体育でマット運動。
開脚後転に挑戦。
きれいに回る方法を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(木) 詩をつくる

4年生が国語で詩の創作です。
短い文に情景が浮かぶよう工夫しています。
使う言葉も並べて読むとリズミカルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水) 健康維持のために

4年生の保健指導。
3学期の身体測定がはじまっています。
身長や体重を管理しながら食事や運動の在り方も考えよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590