最新更新日:2024/06/26
本日:count up87
昨日:170
総数:209710

7月5日(水) ヘチマ

5年生が理科でヘチマの観察。
つるはどっち巻き?
ひげはどっち巻き?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火) なみぬいを生かす

5年生が家庭科で玉結び、玉どめ。
なみぬいの後は、カタカナへ。
手先が器用で感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月) なりたい職業

5年生が外国語で、職業について尋ねる学習。
パテシエはフランス語、では、英語では?
ロケット設計やイルカの調教師、通訳など。
自己PRに必要な単語が増えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(土) やってみよう

5年生が家庭科で玉結びや玉どめに挑戦。
ボタンがとれたり、靴下に穴があいたり。
自分で直してみるチャンスですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
7/5 個人懇談会
7/6 個人懇談会
7/7 個人懇談会
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590