最新更新日:2024/06/04
本日:count up4
昨日:171
総数:206446

5月9日(火) 場所を変えて

6年生が国語で、課題を絞り考えを深めます。
ノートかプリントか。タブレット動画かテレビか。
具はうめぼしかサケか。
いつもより広い場所で考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火) ジュースの飲み方

6年生が食育の一環で、ジュースについて考えました。
これから暑くなり甘いものがおいしい季節になります。
体には必要な糖分ですが、とりすぎると問題が起きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月) ネイティブ

6年生が外国語で、会話のテストです。
ALTの先生と会話を楽しみます。
ちょっと緊張。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火) 落ち着いた朝

6年生の朝。
いつもどおりの静かな読書。
交通安全に関わる問題にも挑戦。
なかなか難題ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月) さすが6年生

6年生が体育で50m走です。
意気込み、スタート、フィニッシュ。
どれも6年生にふさわしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590