最新更新日:2024/07/19
本日:count up11
昨日:77
総数:212757

7月18日(木) 好きなこと

あおぞら学級では教科の学習。
始業式でのお話。
「あいさつをする」
「よく聞く」
「好きなことをたくさんつくる」

好きなことはできましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(水) 繰り返し

あおぞら学級では国語の読み書き。
日常生活の中心になる大切な学習。
何度も繰り返して、身に付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(金) あと一週間

あおぞら学級では振り返りの週末。
1学期も残り一週間ですね。
何をして楽しみますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木) マンツーマン

あおぞら学級では教科の学習。
暗記したり真似したり考えたり。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(水) やりたいこと

あおぞら学級では体育でボール運動。
やりたいことが違います。
使いたいボールもそれぞれ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(月) いっしょに楽しむ

あおぞら学級では学級活動で七夕集会。
運営は自分たちです。
発表したりゲームをしたりして楽しみました。
「たません」もおいしかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金) 朝のリズム

あおぞら学級では朝の会。
それぞれの役割を果たします。
よく聞いて学習にいかします。

先生からのお話の中に「ヘビに注意」がありました。
特にマムシには気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水) 招待する

あおぞら学級では国語「招待状をかこう」の学習。
関わってくださっている先生を七夕集会へ招待します。
いつ、どこで、なにを・・・など。
ひと言そえて、伝えられましたか。

私も招待してくださって、ありがとうございます(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月) もう7月

あおぞら学級では各教科領域の学習。
1学期も残り3週間です。
1学期分の学習をまとめていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火) 同じ内容も

あおぞら学級では教科の学習。
交流学級での学習と同じ内容にも取り組みます。
自分のペースで着実に。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(月) 季節感

あおぞら学級が学級活動「七夕会を開こう」。
日本の文化を味わいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水) 場所がかわる

あおぞら学級では図書利用の学習。
いつもと違う場所で考えも深まります。
画像1 画像1

6月18日(火) 長くなったり 短くなったり

あおぞら学級では教科学習。
気持ちを切り替え集中。
学習に向かう時間も少しずつ延びてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 暑さも気にせず黙々と

あおぞら学級では教科の学習。
ずいぶん暑くなってきました。
水分補給をしてマイペースで。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木) みんなで プール

あおぞら学級では体育で水泳学習。
みんなで行くと楽しさ倍増!
「バスが来たよ〜」
画像1 画像1

6月8日(土)土曜授業参観 7

あおぞら学級「7月カレンダー作り」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水) やばいかも

あおぞら学級では生活総合で野菜の観察。
花がさいたり実をつけたり。
おや、サツマイモは枯れているぞ。
だいじょうぶかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木) 「きれい!」

あおぞら学級では生活総合で収穫体験。
ビワの鮮やかな色。
「きれい」「ひとつあげる」
(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) それぞれの目標で

あおぞら学級では算数の学習。
同じ活動でも、ちがう目標。
場所も少しずつ変えて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水) スイーツにしたい

あおぞら学級ではサツマイモの苗を植えました。
きれいなサツマイモができるといいね。
天ぷらがおいしいと思うけど。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
予定
11/25 県民の日学校ホリデー
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590