最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:177
総数:652413
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

5月19日(火) 分散登校(1年生)

臨時休業中に3日間の登校日を設けることになりました。
1クラスの人数を出席番号順に半数ずつの2グループにして、午前・午後にそれぞれ分かれて登校する「分散登校」という形で実施しています。

今日の午前中は、1年生の出席番号が奇数の生徒が登校してきました。全員マスクを着用しており、玄関では健康チェックと手指消毒を行いました。また、教室では、間隔をあけて座り、換気も行っています。

学活では、課題の回収やまだしていなかった校内見学、手洗い及び咳エチケットなど保健だよりをもとに、健康指導を行いました。

これまで、家庭での学習が中心だったので、分散登校ではありましたが、友達や先生との再会も含め、久しぶりの学校生活に、教室や廊下には、明るく元気な生徒の声が広がり、本来の学校の姿が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/1 45分授業 給食なし
6/2 45分授業 給食なし
6/3 ALT来校
給食再開
6/4 聴力検査(3年生)
ALT来校
6/5 生徒会専門委員会
SC来校
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212