最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:109
総数:656393
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

視覚障がい者疑似体験

1年B組で5,6限目の総合的な学習の時間に視覚障がい者疑似体験を行いました。

授業の前半は手引き体験。
アイマスクと杖を使い、2人1組でガイド役と全盲役を交代しながら、平らな場所や段差のある場所で体験しました。

そして後半はさまざまな場面体験。
一般道歩行体験、点字ブロック上体験、便利グッズ体験、電車の乗車体験の4コーナーを設け、グループで順に体験を行いました。

生徒たちは、この経験を通して目が見えない人の大変さを実感していたとともに生活の仕方に興味を持っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 3年期末テスト発表
1/23 学校訪問(1年総合的な学習)
1/24 PTA実行委員会
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212