最新更新日:2024/06/27
本日:count up78
昨日:152
総数:656100
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

校外学習リハーサル中(1年生)

画像1 画像1
明日は皆が楽しみにしている校外学習!。

放課後の職員室では先生方が体育館で行うゲームのリハーサル中でした。真剣なまなざしで取り組むこと約10分。途中、職員室に入ってきた1年生は先生方の姿を見て???・・・???。

どんなゲームかは明日のお楽しみです。天気になるといいですね。
画像2 画像2

1年生体育

マット運動の基礎技能を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生体育

今日から「器械運動」の領域に入ります。1年生は「マット運動」を学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期末テスト

本日より1学期末テストが始まりました。1年生のみなさんも真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年種目

1年生は玉入れを行います。予行では隊形を作る練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 SNSに関する学習

外部から講師をお招きして、SNSに関する学習を行いました。
ネットに潜む怖さを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・七夕飾り

1年生は朝の会で短冊に願い事を書いて飾りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズサポートスクール

1年生でキッズサポートスクールを行いました。
警察の方に来ていただき、身近に潜む犯罪や
SNSによる情報漏えいの危険などの話を聞きました。
ご家庭でも今日のことを話題にぜひ話をしてください。
また、保護者向けのアンケートを持ち帰っています。
ご協力よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問

水泳の授業も始まりました。1年生もはじめて本校のプールで泳ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生授業

1年生は教育実習生の井上先生の保健の授業を受けました。本日は「呼吸器・循環器の発達」を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中間テスト1日目

今日から中間テストです。1年生にとっては初めての定期テストです。真剣にがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育

1年生はバレーボールをしています。簡単なゲームを行いました。パスが続いて楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習

無事に学校に到着!解散しました。
また月曜日から勉強頑張りましょう。
画像1 画像1

1年生 校外学習

関西サイクルスポーツセンターを出発しました。
全力で遊んでも、まだまだ元気一杯の1年生。
帰りのバスもにぎやかです!
画像1 画像1

1年生 校外学習

変わり種自転車
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習

集合時間ギリギリまで全力で楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習

関西サイクルスポーツセンター到着!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習

勾玉作り
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
飛鳥時代や古墳についての展示を見学しました。

1年生 校外学習

博物館の見学と勾玉作りをしました。
これから関西サイクルスポーツセンターに向かいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/27 学年末テスト(1、2年生)
2/28 学年末テスト(1、2年生)
3/3 公民館まつり
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212