最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:126
総数:651816
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

授業の様子(1年生)

GIGAスクール端末を活用した授業の様子です。
生徒1人1人にパソコンとID、PWが割り当てられています。
画像1 画像1

1年生学年レク

本日の午後、学年レクをしました。AB合同の班編成による対抗戦ミニゲームです。ジャンケン列車、グループしりとり、人間間違い探し、好きなものダウト、ヒューマンサッカーの順に、仲良く盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(木) 英語の時間

 本年度も昨年度に引き続き、ALT(外国語指導助手)として、エデュアルド先生が毎週(水曜日と木曜日)本校に来てくれます。

 ALTとは、Assistant Language Teacherの略で、橋本市教育委員会から学校に派遣され、英語担当教員の指導のもと、担当教員とのティーム・ティーチングなど、英語の授業にかかる補助をします。

 今日は1年生での最初の時間ということで、自己紹介や好きな食べ物など、エデュアルド先生と生徒が英語で楽しくコミュニケーションをとり、あっという間に1時間の授業が終わりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 5月3週目がスタートしました!

青空に恵まれ爽やかな風が吹く中、5月3週目がスタートしました。
1年生2限目の授業(1A国語、1B技術)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 キッズサポートスクール

本日3限目に和歌山県警少年サポートセンターより講師の方をお招きして、授業をしていただきました。決まりやルール、法律についてや中学生でも犯してしまうかもしれない犯罪についてお話がありました。また、いじめやSNSでのやりとりで気をつけなければいけないことなどについてもパネルを使って説明していただきました。
授業を通して、正しい判断をし行動することの大切さを学ぶことができました。

保護者向けのアンケートを持ち帰っています。ご家庭でも今日のことを話題にしていただき、アンケートへのご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212