最新更新日:2024/06/27
本日:count up42
昨日:152
総数:656216
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

2年生歯科保健講座「歯は一生の宝物」

本日、橋本市健康課より歯科衛生士さん2名にお越しいただき、2Aで5時間目に歯科保健講座として「歯の学習」を実施していただきました。
 「歯は一生の宝物」、だから歯は大切なのだと教えていただきました。
歯や口の役割は生きていくために大切な器官であることを「歯科保健とスポーツの関係」「むし歯という病気」「歯周病」などから学習しました。
むし歯が進行していく様子を見せていただいたり、一人ひとり歯と歯茎の状態を見てもらいました。また歯の磨き方、フロスの使い方も教えていただいたり、飲み物に入っている糖分を知ったりとたくさん学習しました。
明日は2Bが学習します。2Bのみなさん楽しみにしておいてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 冬季休業終了
1/8 全校集会
実力テスト(3年生)
課題テスト(2年生)
1/10 課題テスト(1年生)
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212