最新更新日:2024/06/27
本日:count up32
昨日:152
総数:656054
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

校外学習2年生・紀北青少年の家

各班で協力して、BBQを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習2年生・紀北青少年の家

みんなで歩いて紀北青少年の家へ。
協力して火をおこしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習・紀北青少年の家

クラスの集合写真です!笑顔が素敵!
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習2年生・紀北青少年の家

2年生みんなで集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習2年生・紀北青少年の家

電車にも乗車しましたし、自然いっぱいの風景を楽しみながら歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「台風の目」

今日はグランドではじめて練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「台風の目」

今日は青組が勝ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかやま国体出場都道府県応援幕完成

2Aは大阪府、2Bは北海道、2Cは福島県の応援幕を作成しました。和歌山国体が近づいてきました。橋本市に来て出場されるソフトボール競技の選手のみなさんにはがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかやま国体出場都道府県応援幕作成

橋本市で開催されるソフトボール種目の応援幕を2年生で作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生全員リレー

2年生が学年練習で全員リレーの順番を決めました。最初に田和先生から話がありました。
画像1 画像1

2年生学年種目

2年生学年種目「台風の目」の練習です。竹の棒を4人で持ってリレーをします。色組でメンバーと順番を決めてから練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭ダンス練習

午後は学年別にダンスとタンブリングの練習を行いました。よくがんばっているので、ほぼ完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 合同体操

本日、4時間目に2学年は合同体操をしました。
指先まで意識することを心がけて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生球技大会

男子優勝B 準優勝A 敢闘賞C
女子優勝C 準優勝B 敢闘賞A
という結果でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生球技大会

男子優勝のB組が教師チームと対戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生球技大会

今日は2年生の球技大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第40回近県中学生ソフトテニス研修大会

テニス部女子は橋本市運動公園コートで「第40回久保杯近県中学生ソフトテニス研修大会」に参加しました。
隅田・岩出AB・粉河と対戦し優勝候補の隅田に見事勝利し、結果紀見北Aチームが優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業体験学習

柱本幼稚園
画像1 画像1
画像2 画像2

職業体験学習

三石保育園
画像1 画像1
画像2 画像2

職業体験学習

柱本小学校
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212