最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:126
総数:651813
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

1・2年生 橋本市の標準学力調査

本日、1・2年生の橋本市標準学力調査を実施しました。
一問一問集中して問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育の授業

中間テストが終わり、午後の授業は体育です。
女子は高跳び、男子は幅跳びに取り組んでいます。
自分たちでアドバイスをしあいながら一生懸命に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年レク

7日(火)、2年生は学年レクを行いました。男子は体育館でキャップ野球・バスケ・ドッジボール、女子は教室でブロックカーリングを行いました。男子も女子も大変盛り上がり、友情を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 昼休み体育館開放

外は雨の中、今日は2年生の昼休み体育館開放日でした。
みんなが遊んでいる最中、二人の生徒が舞台に登場!物まねで楽しませてくれました。
楽しいひと時を提供してくれた二人に「がんばったね」「ありがとう、また、やってな」の拍手がおこりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 七夕フェス 4

短冊を飾り付けた廊下です
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 七夕フェス 3

朝から、にぎやかに「あっ私のここにある!」「すごく、きれい」など、自分の短冊や仲間の短冊を見ながら笑い声が響く廊下でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 七夕フェス 2

みんなが短冊に俳句で書いた願い事を、飾り付け担当になったソフトボール部2年生が、放課後がんばって廊下に飾ってくれました。
いつもの廊下の写真がどのように変わっているか、明日、実際に見て感動してください。お楽しみに!すごいですよ!!
ソフトボール部の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 七夕フェス 1

2年生イベント 第1弾「七夕フェス」を開催することになりました。
願い事を短冊に五・七・五(俳句)で表現することにしました。
友達と相談しながら楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の昼休み

昨日の予告通り、今日は昼休みの教室周辺の様子です。
消しゴムはじきをしたり、廊下でトークをしたりと、楽しく過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 SC来校
3/9 第31回卒業証書授与式

学校より

北中通信

日別 配付物

橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212