最新更新日:2024/06/07
本日:count up21
昨日:146
総数:652742
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

バスに乗りました

バスに乗って今から国会議事堂に向かいます
今からお世話になるガイドさんです
画像1 画像1
画像2 画像2

東京駅に着きました

東京駅に着きました
バスの駐車場まで歩いて移動します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士山

新幹線の車内からきれいな富士山が見れました。すごくいい天気でよかったです。
画像1 画像1

お弁当

美味しくいただきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼

いただきまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当

楽しくお弁当をいただいてます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼

お昼の時間です!
おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新幹線

新幹線でのようすです。京都を過ぎたあたりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新大阪駅到着

新大阪駅に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京に出発!

新大阪より新幹線に乗って出発です。
みんな新幹線に興味津々です!
それぞれの過ごし方で東京に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

なんば駅到着

なんば駅に着きました。歩いて地下鉄御堂筋線に移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間田園都市駅を出ました

全員時間内に集合して出発しました。特急りんかんに乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行!

5月18日 3年生が修学旅行へ出発しました。
2泊3日で国会議事堂や、スカイツリー、東京ディズニーランドなど東京の名所や貴重な勉強ができる施設を巡ります。
画像1 画像1

修学旅行前日最終集会

いよいよ3年生は明日から修学旅行です。

「修学旅行のしおり」は修学旅行実行委員のみなさんが作成してくれました。
旅行中の見所を紹介してもらいました。

校長先生から修学旅行に向けて、
「安全に行って帰ってくること」
「他校生とトラブルを起こさないこと」
「規則を守って楽しい修学旅行にすること」の話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行の荷物

登校時に荷物を持ってきて体育館に入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

荷物積み込み

明日宿泊するホテルに送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メンバーの確認と乗車の練習

行動班と部屋のメンバーを確認しました。
新大阪駅での停車は2分しかないので、よりスムーズに新幹線への乗車ができるようにホームでの並び方と乗車順を確認して練習しました。
またバスの座席も確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年集会

修学旅行に向けて本日は「行程」と「行動の諸注意」の学年集会を行いました。明日は最後の学年集会をします。また荷物を送るので忘れ物のないように準備しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生卒業アルバム個人写真撮影

3年生は本日、卒業アルバムの個人写真の撮影を行いました。みんな少し緊張気味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年集会

3年生は6時間目に学年集会を行いました。
先日から作成した「しおり」を使って修学旅行での持ち物の確認をしました。その後は服装点検を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212