最新更新日:2024/06/07
本日:count up37
昨日:146
総数:652758
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

修学旅行(夕食2)

本日の夕食です。
みんな楽しそうに過ごしております!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(夕食)

金比羅山散策を終え、無事旅館に到着しました。
これから夕食となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(与島PA)

与島PAにて昼食タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三年修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
与島PAで、昼食をとります。予定通りに進んでいます。

三年修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三木SAで休憩後、これから与島PAに向かいます。

修学旅行(三木PA)

ただいま三木PAに到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 出発

3年生は本日より修学旅行です。2泊3日の日程で四国方面への旅行です。予定通りの時間に無事出発しました。
安心・安全で楽しい3日間になりますように! いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(前日)

明日からの修学旅行に向け、しおりの読み合わせを行いました。
保護者の皆様、修学旅行中の様子をHPに随時更新していきます。是非、ご覧下さい。よろしくお願いします。
画像1 画像1

修学旅行まであと1週間

修学旅行を来週に控え、調べ学習や衛生面での諸注意などを通して、しだいに気持ちが高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行説明会の様子

本日、5限目に修学旅行説明会を行いました。
保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 命を育む授業3B

3Bは9月25日(金)に命を育む授業を行いました。
みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 命を育む授業の様子

3年A組で行われた「命を育む授業」の様子です。大事な話をしっかりと聞いて感想も書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】体育祭がんばりました!

中学校生活最後の体育祭。暑さもふっとぶ最高の絆ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポンポンづくり

体育祭の応援に使うポンポンを3年生が制作中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色組団旗制作

体育祭練習がスタートするのと並行して、色組団旗の制作もがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ大会、がんばってます!

最後の大会まで1週間、週末の練習にも気持ちが入ってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育館開放の様子

7月15日(水)3年生の体育館開放の様子です。体育館開放のルールを守りながら、蒸し暑さを吹き飛ばす元気さで楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 道徳の授業の様子

7月10日(金)道徳の授業の様子です。活発に自分の意見を発表する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 保護者会

7月1日(水)3年生保護者会にて、3年生の近況、修学旅行、進路について等の説明をしました。またご家庭でもお話していただいて、懇談の日にご意見をお聞かせいただけたらと思いますのでよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 卒業アルバム写真撮影

6月24日(水)2時間目と3時間目で個人写真を、4時間目で学年・クラス写真を撮影しました。服装、頭髪等を整え、素敵な笑顔で撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 生徒総会
修了式
3/25 春季休業開始

学校より

北中通信

日別 配付物

橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212