最新更新日:2024/05/29
本日:count up8
昨日:88
総数:651908
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

【修学旅行1日目】お昼のお弁当です

新幹線の車内で、待ちに待ったお昼ご飯です、いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行1日目】新幹線、発車!

ホームに整列し、スムーズに乗車することができました!
11時のお弁当タイムまで、あと少し♪
画像1 画像1
画像2 画像2

【修学旅行1日目】新大阪駅到着しました

予定時刻よりも早く新大阪駅に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【修学旅行1日目】バスで移動です

予定通り出発しました。まずは新大阪に向かいます。行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

【修学旅行1日目】出発式

スッキリとした朝日が差し込む中、元気に全員集合できました。楽しい3日間にしましょうね!

画像1 画像1

千羽鶴が完成しました!

5月26日(木)
みんなでつくった折り鶴を、実行委員さんが1羽ずつひもに通して千羽鶴を完成させてくれました。「世界平和を祈って」というメッセージを添えて、大切に持っていこうと思います。
画像1 画像1

修学旅行前ラストの集会

5月27日(金)
出発まであと2日となりました。時間や持ち物、集合写真や新幹線の隊形の最終確認を行いました。天気予報は雨ですが、楽しい思い出になるよう準備をしっかりしておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行のしおり完成!

すてきな表紙の修学旅行のしおりが完成しました。そしてみんなで読みあわせました。分刻みのスケジュールですが、見通しをもった行動をこころがけましょう。今日は家に持って帰るので、おうちの人と持ち物などを確認しておきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】修学旅行に向けてラストスパート!

5月24日(火)6限
修学旅行に向けて、
・旅行カバンに付けるタグへの記名
・クラス写真の整列練習
・新幹線ホームの整列確認
をしました。
また、養護教諭の西野先生から話をしてもらいました。

しばらく決め事が続いたので、疲れがたまってるようです。
しっかり身体と心を休めて、週末に向けて体調管理を徹底しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】修学旅行クラス写真の整列練習

自分の位置を覚えて、いつでもどこでも素早く整列できるようにしておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】いよいよ今週、、!

5月23日(月)2、3限
いよいよ今週末にせまった修学旅行に向けて、最後の班別計画をしました。
ハウステンボスや大宰府天満宮の参道には美味しそうなお店がたくさんあり、みなさん何を食べようか真剣に悩んでました。
修学旅行取り組みと同時に、卒業アルバム個人写真の撮影もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行決め事6〜班行動計画のつづき〜

昨日のつづきで長崎市内の計画と、ハウステンボスでの行動計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行決め事5〜班行動計画〜

長崎市内の地図をみたり、タブレットで行きたい場所を調べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行決め事4〜新幹線〜

新幹線の座席決めをしました。座席を大きく印刷して、ネームプレートを貼りながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回実力テスト

これから月1回のペースで、入試を意識した実力テストを行っていきます。
1、2年生の範囲も多く出題されるので、しっかり復習をして次回も臨んでほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行決め事3〜部屋割り〜

男女に分かれて、宿泊先の部屋のメンバーを決めました。
また、持ち物やホテルでの過ごし方についても確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行決め事2〜バス座席〜

5時間目にバスの座席決めをしました。
実行委員を中心にスムーズに決めることができました。
画像1 画像1

修学旅行決め事1〜行動班〜

3A、3B合同で行動班のメンバーを決めました。
長崎市内・ハウステンボス・大宰府天満宮の3パターンがあり
それぞれの班での役割分担を話し合いました。
決めることがたくさんありましたが、1時間で決めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行説明会

本日、3年生の保護者と生徒に向けて説明会を行いました。
保護者の皆様、お忙しいところありがとうございました。

校長、3年学年主任、養護、JTBの担当者からそれぞれ日程や
注意事項についての話がありました。
また最後には、進路についても話をしました。

修学旅行まであと1か月ほどになりました。
楽しい思い出になるよう、健康には気をつけて当日を迎えられるといいですね。


画像1 画像1

個人目標の振り返り

個人目標が達成できているかを自己評価しました。
これからも日々、目標を意識して生活していけるといいですね。

そして、千羽鶴つくりも終盤。
いよいよ完成しそうです!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212