最新更新日:2024/05/29
本日:count up48
昨日:226
総数:651734
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

R6 修学旅行part14

ホテルに着いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6修学旅行part13

 心もお腹も満たされて、これからホテルに向かいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

R6修学旅行part12

 1日目の大イベント!バイキングタイム!
 みんな食欲旺盛で、時間ギリギリまでおかわりをしに行きました。
「もうお腹いっぱ〜い」あちこちから聞こえてきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6 修学旅行part11

スカイツリーの様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6修学旅行part10

おみくじを引いたり、食べ歩きをしたり、浅草を満喫!
浅草出発します!
画像1 画像1
画像2 画像2

R6 修学旅行part9

浅草到着です!
画像1 画像1
画像2 画像2

R6 修学旅行part8

東京に到着しました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

R6 修学旅行part7

天気も良くなってきて、富士山もバッチリ見えました‼︎
みんな大きな富士山を見て、大興奮しています。
画像1 画像1

R6修学旅行 part6

 みんなお腹ペコペコ!ちょっと早めの昼食です。実行委員さんにお弁当を配ってもらって、いただきま〜す!
画像1 画像1
画像2 画像2

R6 修学旅行part5

お弁当タイムです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6 修学旅行 part4

 無事に新幹線に乗り込みました。全員乗り物酔いもせず、元気いっぱいです。さっそく、お菓子タイムに入りました。
画像1 画像1

R6 修学旅行part3

新大阪駅に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6 修学旅行part2

バスで移動中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6 修学旅行part1

いよいよ修学旅行出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14(火)修学旅行前日

本日、修学旅行前日ということで、集合体形や、写真体験、並び方など最終の確認を行いました。
いよいよ明日に迫った修学旅行、今日はゆっくり寝て明日に力を蓄えてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図書室開放

 今日は3年生にとって、今年度初めての図書室開放でした。
 おすすめの本を紹介しあいながら、どの本を借りるか検討中‼︎

画像1 画像1

5/10(金)修学旅行しおり読み合わせ

本日、修学旅行のしおりを子どもたちに配布しました。また、日ごとの動きの確認をし、詳細な修学旅行の予定を確認しました。
待ちに待った修学旅行、楽しんで過ごせるように、この土日で準備を万全にしておこう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/2(木)授業参観

本日、授業参観が行われました。3Aは社会、3Bは国語でした。
たくさんの保護者様に来ていただきました。みんないつも以上に気合いが入っていました。

また、保護者様には、授業参観後の学年懇談会やPTA総会にもご出席くださり大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

トマトの芽が出た

 3年生の技術の授業で、トマトを育てる勉強をしています。
なかなか芽が出ないと心配していましたが、連休明けの今日、ポットを見てみるとたくさんの芽が!
 これからスクスク育っていっていくのがたのしみです。
画像1 画像1

3年生 学活

 今日は学活の時間を使って、身体.視力検査と修学旅行の調べ学習の続きをしました。調べ学習は明日がラスト。全グループ、無事に仕上がるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 修学旅行
校外学習
5/16 修学旅行
5/17 修学旅行
5/21 卒業アルバム個人写真撮影
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212