最新更新日:2024/06/07
本日:count up182
昨日:286
総数:795313
現在、緊急にお知らせすることはありません。

東浦町全国中学校体育大会出場者報告会_8/27

画像1 画像1
画像2 画像2
8月17日〜19日に行われた第52回全国中学校ソフトテニス大会で5位入賞した女子ソフトテニス部メンバーが東浦町役場へ全国大会の報告に行きました。生徒一人一人が町長さんや教育長さんに大会の報告し、これまでの練習や全国大会までの試合について感想を述べました。参加生徒はリラックスした雰囲気の中で、懇談や取材に対応していました。
この報告会については、CATV(知多メディアス)が取材をしました。8/31の17:00からの「エリアニュース」で放送予定です。

トライアングル寺子屋in緒川小_3日目_8/26

画像1 画像1
北中校区トライアングル寺子屋in緒川小の3日目です。本来は明日まで予定していましたが、明日より愛知県も新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の対象地域に追加されるので、中学生ボランティアは本日が最終日になります。
この日も、感染対策をしっかりと行った状態で、北中生の学習支援ボランティアは8:30〜10:00までしっかりと取り組みました。先輩としてのよい姿を小学生に見せることができました。

トライアングル寺子屋in緒川小_2日目_8/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北中校区トライアングル寺子屋2日目となりました。本日も北中生は、勉強を教えたり、丸付けをしたりと大活躍でした。
緒川小の先生からは「とてもよくやってくれています」「小学生がお兄さんやお姉さんに質問しやすいと言っていました」などと褒めていただきました。

トライアングル寺子屋in緒川小_1日目_8/24

画像1 画像1
夏休み恒例の北中校区トライアングル寺子屋が緒川小学校で始まりました。今回は、緒川小学校と協力して感染症対策を徹底して実施しました。生徒は緒川小学校の先生方や大学生ボランティアと協力して1〜6年生の教室に分かれ補充学習のサポートを行いました。小学生の真剣で静かな雰囲気の中,生徒たちも一生懸命に学習支援に取り組むことができました。
また、昇降口奥の通路の壁面には北中生の美術作品が飾られていました。これは今年度からの北部中校区トライアングル事業の取組です。
画像2 画像2

第52回全国中学校ソフトテニス大会表彰式の様子_8/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準々決勝4試合終了後、試合会場横の石川スポーツグラウンドくろいそ体育館で表彰式が行われました。

8/18_全中ソフトテニス現地情報

画像1 画像1
画像2 画像2
9時20分、女子団体戦メンバーが大会会場でアップを始めました。

東浦町東海中学校総合体育大会出場者激励会_8/3

画像1 画像1
東浦町役場で,東海中学校総合体育大会に出場する選手の激励会がありました。北部中学校からは団体・個人で出場する女子ソフトテニス部の代表と陸上競技男子棒高跳に出場する生徒が出席し,町長さんや教育長先生から激励の言葉をいただきました。また,生徒は、これまでの練習の様子や大会に向けての目標などについて述べました。東海中学校総合体育大会の女子ソフトテニス団体は8月5日(木)、個人は8月6日(金)に岐阜県瑞浪市市民テニスコートで、陸上競技は8月7日(土)に静岡市草薙総合運動場陸上競技場で行われます。応援よろしくお願いします。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
3/23 大掃除
3学期給食終了
3/24 修了式
学年集会
その他
3/21 春分の日(祝)
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830