最新更新日:2024/06/29
本日:count up37
昨日:207
総数:497998
気温が上がり、蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

広報委員会〜5年生〜

このけっしょうは、何のけっしょうだと思いますか。
これは、「ミョウバン」というものの、けっしょうです。
今、5年生は、理科の学習で水溶液からけっしょうを取り出すことができるかの実験をしています。そこで、校長先生がつくったけっしょうを見せてもらいました。
1番小さいけっしょうが、約2.5cm、中くらいのけっしょうが約5cm、1番大きく、ビーカーの底の形になってしまったものが、約7cmです。
校長先生にどれくらいの時間でできるのか質問すると、「作るのに、1週間程度かかった。」とおっしゃっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485