最新更新日:2024/06/29
本日:count up16
昨日:100
総数:498077
気温が上がり、蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

和歌山県学習到達度調査

画像1 画像1
画像2 画像2
10月11日、4・5年生を対象に「和歌山県学習到達度調査」を実施しました。
これは、4年生は国・算の2教科、5年生は国・算・理の3教科について学習の定着状況を調査し、今後の学習指導に役立てるためのものです。
5年生の教室をのぞいてみると、、、みんな真剣な表情で取り組んでいました。

環境委員会より

画像1 画像1
画像2 画像2
環境委員会でうさぎのことについて調べました。
校長室前の掲示板に貼ってあります。クイズもあるのでぜひ見てください!

県政おはなし講座

5・6年生の児童と全保護者を対象に「県政おはなし講座」を開催しました。
和歌山県青少年・男女共同参画課より操本氏を講師にお招きし、「SNSとインターネットのトラブルについて」講義していただきました。
子どもたちと対話しながらわかりやすく説明していただき、自分たちの身の回りにも危険がたくさん潜んでいることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子(10/5)

外はすっかり秋の気配。
登校した児童たちはブランコや虫探しをして遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童玄関にて

画像1 画像1
児童玄関には運動会のスローガンを掲示しています。

委員会活動

放送委員会
図書委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

広報委員会
環境委員会
保健委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

体育委員会
給食委員会
代表委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(10/4)

3・4年生の授業の様子です。
3A ローマ字
3B 割り算
4年 ごんぎつね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当

今日は運動会の予備日になっていたため、お弁当でした。
みんな嬉しそうに食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 ロング休憩

その1

運動会後、さわやかな風が心地よく感じられるようになってきました。
今日のWBGTの指数は「ほぼ安全」。外遊びをする子どもたちも増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 ロング休憩

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 ロング休憩

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年最終調整

明日はいよいよ運動会!
きっと素晴らしい演技を見せてくれることと思います。
ご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本音頭練習会

昨日に引き続き、昼休憩に橋本音頭の練習会を行いました。
低学年を中心にたくさんの参加があり、みんなで楽しく踊りました。
本番当日は、保護者や卒業生、地域の方など日頃お世話になっている方々にも参加していただこうと考えています。
子供たちの輪の中に入り、一緒に踊っていただけたら嬉しいです。
たくさんの参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選抜リレー練習

低学年もだんだん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選抜リレー練習

本番前最後の練習でした。
高学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うーちゃん通信

画像1 画像1
画像2 画像2
たんぽぽ学級のうーちゃん通信です。

「エサをあげるのが遅かったので、おなかが減っていたようだ。
大好物のたんぽぽの葉っぱをあげたらムシャムシャ食べた。」

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 全学年5限授業
14:30頃下校
3/6 健全育成会との花植え交流
3/7 児童会役員選挙
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485