最新更新日:2024/06/29
本日:count up25
昨日:100
総数:498086
気温が上がり、蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

ブッキー号来校

今日のお昼休みにブッキー号がやってきました。
この日を楽しみに待っていた子たちがたくさん集まってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

冬休み明け集会

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生のお話
「一年の計は元旦にあり」
「一日の計は朝にあり」

授業の様子

1月9日、冬休み明け早々ですが授業が始まりました。
2年生音楽「たまごのからをつけたひなどりのバレエ」
5年生AB算数
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年明けましておめでとうございます

いよいよ2024年が始まりました。
皆さんにとって良い年になりますように、、、
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除。

1年の終わりは、やっぱり大掃除。
きれいさっぱり、ふだんなかなかできない部分も磨き上げました。
掃除も見通しを持って取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本小通学路の危険個所マップ。

橋本高校の1年生のみなさんが来てくれました。通学路の危険個所を調べてくれるようです。地区子ども会で出し合った通学路の気になる箇所にシールを貼り、1枚の地図にまとめてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区子ども会。

冬休みを前にして、地区子ども会がありました。
今回はいつも通りの集団登校の時間や場所の確認に加え、通学路で危険な場所や歩いていて気に係る場所などを出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前集会。

明日からはいよいよ冬休み。今日は冬休み前集会がありました。
始めに、校長先生からのお話と、作文や絵画、工作等の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み前集会 その2。

続いて、生徒指導の先生から、冬休みの過ごし方についてのお話。
最後には、代表委員会のみんさんの劇があり、盛り上がりました。

みなさんにとって、いい休みとなりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(金)の予定。

冬休み前集会
地区子ども会
大掃除

14:30下校

お忙しい中、個人懇談会ありがとうございました。
画像1 画像1

海のプラスチックごみ問題。

橋本高校の2年生のみなさんが来てくれて、5年生を対象に、「海のプラスチックごみ問題」について、動画をみて考える授業をしてくれました。
3R、大切な順に言えるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日(木)の予定。

個人懇談会
季節の飾りつけ(絵馬)作り  2年生 
エプロン先生 5年生B組
橋本高等学校 「海のプラスチックのゴミ問題」授業 5年生

スクールソーシャルワーカー、学校司書来校

13:20下校

画像1 画像1

ペットボトルキャップ回収。

明治安田生命さんが、ペットボトルキャップの回収に来てくださいました。
各ご家庭から協力いただいたキャップを、代表委員会で手渡しました。
地域貢献のお礼として、サッカーボールをいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(水)の予定。

個人懇談会 
エプロン先生 5年生A組
放課後ふれあいルーム 4・5・6年生


スクールカウンセラー来校

13:20下校

校内のいたるところにサンタクロースが。
画像1 画像1

残さず食べよう大作戦

橋本高校の2年生のみなさんが来てくれて、2・4・6年生を対象に、「残さず食べよう大作戦」というお題で、食品ロスに関する授業をしてくれました。
みんな話の内容に引き込まれています。
そして、今日の給食は残さず食べたとか・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(火)の予定。

個人懇談会
ふるさと学習 4年生
放課後ふれあいルーム 3年生
橋本高等学校 「残さず食べよう大作戦」 2・4・6年生

ALT来校

13:20下校

個人懇談会にお越しの際は、元気もりもりカード集計結果、きらきら自学、そして代表委員会作成の150周年の掲示など、ぜひご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本高校生 運動教室

橋本高校2年生が、総合的な探求の時間に取り組んでいる研究の一環で、今日は橋本小学校3年生希望者を対象に、運動教室を実施してくれました。運動に苦手意識のある子にも工夫された方法で実施してくれ、参加した児童は、めいっぱい身体を動かし、楽しんでいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(月)の予定。

個人懇談会
人権教室 4年生
放課後ふれあいルーム 2年生
橋本高等学校 運動教室 3年生

13:20下校

生け花ボランティアさま、素敵なお花をありがとうございます。
画像1 画像1

橋小フェスティバル。

今日の午前中は、児童会主催の橋小フェスティバルでした。
3年生A組の出し物は牛乳パックジェンガです。20秒でいくつつめるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

橋小フェスティバル その2。

3年生B組は宝探しをしていました。制限時間は3分間。いくつ探せたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 児童会役員選挙
3/12 卒業式予行
3/13 橋本中央中学校制服販売日
15:30〜16:30
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485